JOIN[結合] (コマンド)

直線および曲線オブジェクトの端点を結合し、単一のオブジェクトを作成します。

アクセス方法

ツール セット: [製図]タブ > [修正]パネル > [結合]

メニュー: [修正] > [結合]

一連の有限直線オブジェクトと開いた曲線オブジェクトをこれらの共通の終点で組み合わせて、1 つの 2D オブジェクトまたは 3D オブジェクトを作成します。結果オブジェクトのタイプは、選択したオブジェクトのタイプ、最初に選択したオブジェクトのタイプ、オブジェクトが同一平面上にあるかどうかによって変わります。

注: 構築線、放射線、閉じたオブジェクトは結合できません。

次のプロンプトが表示されます。

ソース オブジェクトを選択 または 一度に結合する複数のオブジェクトを選択:
線分、ポリライン、3D ポリライン、円弧、楕円弧、らせん、またはスプラインを選択します。

ソース オブジェクト

他のオブジェクトと結合することができる 1 つのソース オブジェクトを指定します。ソース オブジェクトを選択したら、[Enter]を押して結合するオブジェクトの選択を開始します。ソース オブジェクトのタイプごとに、次のルールが適用されます。

線分

線分ソース オブジェクトには、線分オブジェクトのみを結合できます。線分オブジェクトはすべて同一直線上になければなりませんが、互いに離れていてもかまいません。

ポリライン

ポリライン ソース オブジェクトには、線分、ポリライン、円弧を結合できます。すべてのオブジェクトは連続していて、かつ同一平面上になければなりません。結果は、単一のポリラインになります。

3D ポリライン

3D ポリライン ソース オブジェクトには、すべての直線オブジェクトまたは曲線オブジェクトを結合できます。すべてのオブジェクトは連続している必要がありますが、同一平面上にある必要はありません。それぞれ直線状のオブジェクトを結合したか、曲線状のオブジェクトを結合したかに応じて、結合後のオブジェクトは単一の 3D ポリライン、または単一のスプラインになります。

円弧

円弧 ソース オブジェクトには、円弧のみを結合できます。すべての円弧オブジェクトは、半径と中心点が同じでなければなりませんが、互いに離れていてもかまいません円弧は、ソースの円弧から始まって反時計回り方向に結合されます。

[閉じる(L)]オプションを選択すると、ソース円弧は円に変換されます。

楕円弧

楕円弧 ソース オブジェクトには、楕円弧のみを結合できます。楕円弧は、同一平面上にあり、主軸と副軸が同じでなければなりませんが、互いに離れていてもかまいません。楕円弧は、ソースの楕円弧から始まって反時計回り方向に結合されます。

[閉じる(L)]オプションを選択すると、ソースの楕円弧は楕円に変換されます。

らせん

らせん ソース オブジェクトには、すべての直線オブジェクトまたは曲線オブジェクトを結合できます。すべてのオブジェクトは連続している必要がありますが、同一平面上にある必要はありません。結果は、単一のスプラインになります。

スプライン

スプライン ソース オブジェクトには、すべての直線オブジェクトまたは曲線オブジェクトを結合できます。すべてのオブジェクトは連続している必要がありますが、同一平面上にある必要はありません。結果は、単一のスプラインになります。

一度に結合する複数のオブジェクト

ソース オブジェクトを指定せずに、複数のオブジェクトを結合します。ルールと結果のオブジェクト タイプは、次のとおりです。