選択した 3D ソリッド、2D リージョンを差演算により合成します。
ツール セット:
メニュー:
。SUBTRACT[差]コマンドを使用して、既存の重なり合った 3D ソリッドの一方のセットから他方のセットを差演算することにより、新しい 3D ソリッドを作成することができます。既存の重なり合ったリージョン オブジェクトの一方のセットから他方のセットを差演算することにより、新しい 2D リージョン オブジェクトを作成することができます。このコマンドで選択できるのは、リージョンのみです。
残すオブジェクトを選択して[Enter]を押し、次に差し引くオブジェクトを選択します。
最初の選択セットのオブジェクトから、2 番目の選択セットのオブジェクトが差し引かれます。これにより、1 つの新しい 3D ソリッド、サーフェス、またはリージョンが作成されます。
最初の選択セットのオブジェクトから、2 番目の選択セットのオブジェクトが差し引かれます。これにより、1 つの新しいリージョンが作成されます。
同一平面上にある他のリージョンとだけリージョンを差し引くことができます。ただし、別の平面上のリージョン セットを選択して、1 回の SUBTRACT[差]コマンドで同時に差し引く操作を実行できます。この場合は、各平面ごとに、差し引かれたリージョンが別々に生成されます。同一平面上に差し引かれるリージョンと差し引くリージョンがない場合、それらのリージョンは無視されます。
メッシュ オブジェクトに対しては SUBTRACT コマンドを使用することはできません。ただし、メッシュ オブジェクトを選択すると、3D ソリッドまたはサーフェスに変換するかどうかを尋ねるプロンプトが表示されます。
次のプロンプトが表示されます。
差演算によって修正する 3D ソリッド、サーフェス、またはリージョンを指定します。
差し引く 3D ソリッド、サーフェス、リージョンを指定します。