SPELL[スペルチェック] (コマンド)

図面内のスペルをチェックします。

アクセス方法

ツール セット: [作図補助]タブ > [文字]パネル > [スペルチェック]

メニュー: [ツール] > [スペルチェック]

概要

コマンド プロンプトに対して spell と入力すると、[スペル チェック]ダイアログ ボックスが表示されます。スペル チェックを開始するには、[開始]ボタンをクリックします。

スペル チェックを[図面全体]に設定すると、スペルは[モデル]レイアウトでチェックされ、次に名前の付いた(ペーパー空間)レイアウトでチェックされます。フラグが立てられた単語が識別されると、作図領域ではその単語がハイライト表示されて拡大ズームされます。

注: 非表示の画層にある文字列のような非表示の文字列、および非表示のブロック属性はチェックされません。X、Y、Z 方向に異なる尺度を設定して挿入したブロックおよび対応している注釈尺度ではないオブジェクトもチェックされません。