オフセットアライメントの作成方法

オフセットアライメントでは、単一の指定位置を測定して、パーツをアラインします。パーツの軸が測定デバイスの軸にアラインしている必要があるため、この方法は CMM との併用のみに適しています。

注: オフセット アライメントは、CNC マシンおよび手動マシンの検査を作成する場合にのみ使用できます。

オフセットアライメントの作成方法

  1. 検査シーケンスの定義レベルを選択します。
  2. [アライメントデータム]タブ > [アライメント]パネル > [オフセット]をクリックします。オフセットアライメント ダイアログが表示されます。

  3. アライメントの 名前 を入力します。
  4. この CMM ベクトルに一致するパーツの Z+ ベクトル リストから、PCS(CAD データム)の Z+ ベクトルに対応する、マシンデータムの軸を選択します。
  5. この CMM ベクトルに一致するパーツの X+ ベクトル リストから、PCS(CAD データム)の X+ ベクトルに対応する、マシンデータムの軸を選択します。
  6. XYZ に、パーツ上の測定済みのポイントに対応する PCS 座標を入力します。
  7. 測定方法を選択します。選択
    • 1 ポイント - 指定の座標に対応する、ポイントを測定します。
    • 3 ポイント - ポイントを XYZ 軸で測定し、主平面の位置を指定します。アライメントポイントは、平面同士が交差するコーナーから計算されます。
    • - 測定済み円の中心から、ポイントの位置を計算します。リストから、円が配置される参照平面を選択します。
    • - 測定済み球の中心から、ポイントの位置を計算します。
  8. 異なる測定デバイスで取得された測定値、または、異なるデバイスの位置から取得された測定値を使用する構成フィーチャーが、検査シーケンスに含まれている場合は、変換済みデータ使用 を選択します。 これにより、デバイス座標が CAD 座標に変換され、すべての計算で共通の参照システムが使用されるようになります。

    検査内の全座標が、単一位置にある単一デバイスで測定される場合、または検査シーケンスに構成フィーチャーが含まれていない場合は、このチェックボックスは作動しません。

  9. レポート にアイテムの詳細を含める場合、レポートに出力 を選択します。
  10. OK をクリックしてアライメントを保存し、ダイアログを閉じます。
注: アライメントの測定前に、パーツの軸が測定デバイスの軸と適切にアラインされていることを確認します。