点群のトライアングルメッシュ化の方法

注: 点群トライアングルメッシュ化は、CNC マシンおよび手動マシンの検査を作成する場合にのみ使用できます。

点群のトライアングルメッシュ化の方法

  1. 検査シーケンスで、点群アイテムのエントリを選択します。
  2. [点群]タブ > [トライアングルメッシュ化]パネル > [作成]をクリックします。点群トライアングルメッシュ化 ダイアログが表示されます。

  3. ポイント間最短距離 を入力し、メッシュ内のトライアングルメッシュのサイズを指定します。指定距離内の全ポイントは、単一ポイントとして処理されます。

    距離値は、メッシュのトライアングル メッシュのサイズを制御します。値を小さくするとより滑らかなメッシュになります。0 の場合、重複のみが削除されます。

  4. 孔埋め最大直径 を入力し、自動孔埋めを行う最大直径を指定します。直径がこの値以下の孔は、サーフェスの一部として処理されます。直径がこの値を超える孔は、孔として維持されます。
  5. 点群アイテムに対して、トライアングルメッシュ化が適用済みで、それを適用前の状態に戻すには、[トライアングルメッシュ化削除]チェックボックスを選択します。
  6. オリジナルの点群アイテムを保持し、トライアングルメッシュ化が行われた点群を、新規アイテムとして保存するには、新規点群作成 を選択します。
  7. OK をクリックして点群のトライアングルメッシュ化を行い、ダイアログを閉じます。トライアングルメッシュ化が行われた点群アイテムが、検査シーケンスに追加されます。

    PowerInspect が点群をトライアングルメッシュ化できない場合は、警告メッセージが表示されます。[はい]をクリックすると、[点群トライアングルメッシュ化]ダイアログが開き、[ポイント間最短距離]および[孔埋め最大直径]に推奨値が使用されます。[いいえ]をクリックすると、操作がキャンセルされます。