プローブ補正の方向を指定します。
パーツを手動で測定する場合、PowerInspect にはプローブ補正の方向を決定する 2 つの方法があります。
- [自動プローブ補正]: 第 1 測定ポイント取得時の、プローブ方向から補正方向を算出します。これが既定方法です。
- [プレタッチポイントプローブ補正]: 第 1 測定ポイントの取得前にエアポイントを取得し、補正方向を算出します。
自動プローブ補正
パーツを手動で測定する場合、スタイラス先端からアームの最終関節部に向かうベクトル方向で、プローブ補正が自動的に適用されます。
自動補正を使用するには、ポイントの取得時に、プローブを計測されるサーフェスにポイントする必要があります。次図は、プローブの配置方法を示しています。
- サーフェスに対して正しく配置されているプローブ
- サーフェスに対して不適切に配置されているプローブ
- フィーチャーの内側を測定する場合、プローブはフィーチャーのサーフェスに可能な限り垂直に、孔のサーフェス方向を向いている必要があります。例: