シーン マテリアル オプション

このメニューは、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループを管理します。

インタフェース

グループ カラーを編集(Edit Group Color)

「[すべてのグループ用のオプション](Options for All Group)メニュー」を参照してください。

更新(Update)

クリックすると、シーン マテリアル グループのマテリアルおよびマップのリストが更新されます。

この選択肢は、[自動更新](Auto Update)がオンの場合には機能しません。

自動更新(Auto Update)

オンの場合、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループのマテリアルおよびマップのリストを 3ds Max が自動的に更新します。既定値ではオンになっています。

選択したオブジェクトをフィルタリング(Filter Selected Objects)

オンの場合、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループには、現在選択されているオブジェクトに割り当てられているマテリアルだけが表示されます(オブジェクトが選択されていない場合や選択されているオブジェクトにマテリアルが設定されていない場合は、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループは空になります)。オフの場合、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループにはシーン内で使用されているすべてのマテリアルが表示されます。既定値ではオフになっています。

検証(Inspect)

このサブメニューの選択肢が、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループのマテリアル/マップ リストの更新時に検証する 3ds Max の領域を指定します。既定値では 3 つすべてがオンになっています。

  • [ワールド](World): シーン内で使用されているマテリアルおよびマップを含めます。
  • [環境](Environment): 環境および効果によって使用されているマテリアルおよびマップを含めます。
  • [レンダラー](Renderer): レンダラーによって使用されるマテリアルおよびマップを含めます。

これらのオプションをオンにすると、対応するマテリアルとマップ(たとえば、現在の環境で使用されるマップ)は、[シーン マテリアル](Scene Materials)グループに表示されなくなります。オプションをもう一度オンにすると、対応するマテリアルとマップも表示されます。

_____

マテリアル ライブラリに名前を付けて保存(Save as New Material Library)

選択したマテリアルを新しいライブラリとして保存します。

_____

サブツリーを表示(Show Subtree)

オンの場合、グループ表示を展開して、すべてのマテリアル、サブマテリアル、およびマップをグループに表示します。オフの場合、トップレベルのマテリアルだけを表示します。既定値ではチェックマークが付いていません。

マテリアル ライブラリの表示形式(Display Group (and Subgroups) As)

「[すべてのグループ用のオプション](Options for All Group)メニュー」を参照してください。

コンテキスト メニュー オプション(Context Menu Options)

「[すべてのグループ用のオプション](Options for All Group)メニュー」を参照してください。