高さ優先 を選択すると、荒加工のすべての等高線が表示されるため、各レベルのプロパティを個別に編集することができます。
 
 
		  
 
 
		  
高さ優先 の選択時、FeatureCAM は、現在の工具箱から、各レベルを加工できる最も短い工具を選択します。例えば、深さ 1 インチ、コーナー半径 0.25 インチ、Z ステップ 0.25 インチのポケット フィーチャーでは、次の工具が選択されます。
| 高さ優先を選択しなかった場合 | 高さ優先を選択した場合 | ||||
| 工程 | 工具名 | 刃長 | 工程 | 工具名 | 刃長 | 
| 荒加工 | エンド ミル 0375:high+ | 1.5 | 荒加工パス 1 | エンド ミル 0375:reg | 0.56 | 
| 
 | 荒加工パス 1-1 | エンド ミル 0375:reg | 0.56 | ||
| 
 | 荒加工パス 1-2 | エンド ミル 0375:high | 0.75 | ||
| 
 | 荒加工パス 1-3 | エンド ミル 0375:high+ | 1.5 | 
また、高さ優先 では、ストック モデル(STL とソリッドの両方)を使用して、ボス フィーチャーとサイド フィーチャーのツールパス領域を制御することもできます。
 
 
		  
