概要 - 連続性

連続性は、2 つのカーブまたはサーフェスがいかにうまく「接続」されているかを示す尺度です。

Curves ツール パレットで、Blend Curve Toolbox curvesgtblendcurvetoolbox を選択します。

なぜ連続性とカーブの次数を設定するのか

連続性の種類

連続性は、2 つのカーブまたはサーフェス間の接続の滑らかさの数学的表現です。

次に Alias ツールで想定される 5 種類の連続性、G0~G4 を挙げます。G3 と G4 のタイプの連続性はブレンド カーブの場合のみ使用できます。

位置(G0)

2 つのカーブの終端が正確に結合している状態です。2 つのカーブはどのような角度で結合していても、位置連続性を持つと言える。

About_composite_graphics0013

G0_Continuity

接線(G1)

位置連続性があり、その上にカーブの接合端の接線が共通の終端で一致している状態。2 つのカーブは結合部で同じ方向に走っているように見えますが、外見上の「速度」(方向の変化率のことで、曲率とも呼ばれています)がまったく異なることがあります。

tangentG1

たとえば、下の図では 2 つのカーブの結合部(点)での接線(二重矢印線)が同じです。結合部の左側にあるカーブの結合部の曲率は低速(低い)ですが、結合部の右側にあるカーブの結合部の曲率は高速(高い)です。

G1_Continuity

曲率(G2)

接線連続性があり、その上に 2 つのカーブの曲率が共通の終端で一致している状態です。2 つのカーブの結合部での「速度」が同じに見えます。

curvatureG2

一定の変化率の曲率(G3)

G2 曲率連続性で、その上に曲率の変化率がカーブ間で一致している状態です。

CurvatureG3

曲率の変化率に対して変化率が一定の曲率(G4)

G3 連続性があり、その上に曲率の変化率に対する変化率がカーブ間で一致している状態です。結合が最も滑らかな種類です。

CurvatureG4

「曲率の変化率に対する変化率」というコンセプトをとらえるのは難しいかもしれません。以下のグラフを検討してみましょう。

About_composite_graphics0014

関連リファレンス