UNDO[元に戻す] (コマンド)

コマンド操作を取り消します。

検索

UNDO コマンドを実行すると、実行した時点から 1 つずつ前にさかのぼって、コマンド名またはシステム変数名がコマンドのプロンプトに表示されます。

注: ウィンドウや図面を開く、閉じる、保存する、情報を表示する、グラフィックス表示を変更する、図面を再作図する、図面を別の形式でエクスポートするコマンドなど、一部のコマンドとシステム変数に対しては、UNDO コマンドを使用しても効果はありません。

次のプロンプトが表示されます。

取り消す操作の数

直前までに行った操作を指定した数だけ取り消します。このオプションの効果は、U[一回元に戻す]コマンドを繰り返し入力するのと同じです。

[自動(A)]

メニュー マクロなどのマクロ内のコマンドを 1 つの操作にグループ化し、1 回の U[一回元に戻す]コマンドの実行で取り消せるようにします。

[コントロール(C)]オプションを使用して UNDO コマンドの機能を完全に無効にしたり制限している場合は、UNDO/[自動(A)]オプションを使用することはできません。

[コントロール(C)]

UNDO コマンドの機能を制限するか、完全に無効にします。

注: [なし(N)]または[一回(O)]オプションを設定しているときは、[自動(A)]、[開始(BE)]、[マーク(M)]の各オプションは使用できません。UNDO コマンドがオフに設定されているときにこのコマンドを使用しようとすると、[コントロール(C)]オプションを再度入力するよう求めるプロンプトが表示されます。
[すべて(A)]

UNDO コマンドのすべての機能を使用できるようにします。

[なし(N)]

U コマンドと UNDO コマンドの機能を完全に無効にし、編集セッション中にそれまで保存されていた UNDO コマンド情報が破棄されます。

[一回(O)]

UNDO コマンドを 1 回だけ使用できます。

[合成(C)]

複数の連続した ZOOM[ズーム]および PAN[画面移動]コマンドを、UNDO および REDO[やり直し]操作に対して、1 つの操作に合成します。

注: メニューから実行した PAN[画面移動]コマンドと ZOOM[ズーム]コマンドは合成されず、常に別個の動作のままです。
[画層(L)]

画層ダイアログ ボックスでの操作を 1 つの UNDO 操作としてまとめるかどうかをコントロールします。

[開始(BE)]、[終了(E)]

一連の操作が 1 つのセットにグループ化されます。[開始(BE)]オプションを入力すると、それ以降、[終了(E)]オプションを入力するまでに行ったすべての操作がグループ化されます。グループ化している途中に UNDO/[開始(BE)]オプションを入力すると、現在のグループが終了し、新たにグループ化が開始されます。UNDO と U[一回元に戻す]コマンドは、グループ化された操作を単一の操作として扱います。

UNDO/[終了(E)]オプションを入力しないで、続けて UNDO/[開始(BE)]オプションを入力した場合は、UNDO/取り消す操作の数オプションを使用したときに指定した数のコマンドが一度に取り消されますが、UNDO/[開始(BE)]オプションを入力した時点より前には戻りません。[開始(BE)]オプションを入力した時点より前にさかのぼって操作を取り消したい場合は、グループ内にコマンドが存在しない場合でも[終了(E)]オプションを使用して一度そのグループを終了させる必要があります。これは、U コマンドを使用する場合も同様です。UNDO グループの中では、[マーク(M)]オプションによって挿入されたマークは消滅します。

[マーク(M)]、[後退(B)]

[マーク(M)]オプションを入力すると、UNDO 情報にマークが挿入されます。[後退(B)]オプションを入力すると、このマークまでに行われたすべての作業が取り消されます。一度に 1 つの操作を取り消した場合、マークに達したところでその旨が通知されます。

マークは必要な数だけ挿入できます。[後退(B)]オプションは一度にマーク 1 つ分後退することによって取り消しを行い、そのマークを削除します。複数の操作の取り消しに、取り消す操作の数オプションを使用すると、マークに達したところで、UNDO コマンドが停止します。

これによりすべての操作が取り消されます。よろしいですか?
([後退(B)]操作中にマークが見つからなかった場合に表示されます)

y と入力すると、現在のセッションで入力したすべてのコマンドが取り消されます。n と入力すると、[後退(B)]オプションは無視されます。