ParkingAdjacentToRoad

ParkingAdjacentToRoad サブアセンブリは、既存の道路に隣接した駐車場領域を作成します。駐車場には、既存の道路の舗装された領域、側溝、および駐車場舗装が含まれます。駐車場舗装は、作成予定の縁石の標高と縁石位置の上部に結び付けられます。

アタッチメント

アタッチメント ポイントは道路の中心にある点です。このコンポーネントは、右側または左側のどちらにもアタッチできます。

入力パラメータ

注: すべての寸法の単位は、特に注記がない限り、メートルかフィートです。すべての勾配は、「%」記号によりパーセント勾配であることが示されていない限り、底辺 : 高さの比(例、4 : 1)です。

パラメータ

説明

タイプ

既定値

作成方向 サブアセンブリを配置する側を指定します。 左側/右側 右側
側溝の幅 側溝の全体の幅 数値、正

3 ft

1 m

側溝の深さ 側溝の深さ 数値、正

8 in

200 mm

駐車場の舗装の厚さ AC 舗装の厚さ 数値、正

2 in

50 mm

側溝の基層の遷移距離 側溝の厚みのある基層の遷移 数値、正

3 ft

1 m

駐車場の縁石オフセット Y 駐車場後部の縁石オフセット Y 数値

-0.5 ft

-0.150 m

駐車場の縁石オフセット X 駐車場後部の縁石オフセット X 数値

-0.625 ft

-0.19 m

舗装駐車場の幅 舗装駐車場の幅 数値、正

20.5 ft

6.25 m

側溝の基層の深さ 舗装結合の幅 数値、正

2 ft

0.6 m

駐車場の基層の深さ 側溝下の基層の深さ 数値、正

6 in

150 mm

道路の基層の深さ 道路の基層の深さ 数値、正

10 in

250 mm

道路の舗装の厚さ 道路の舗装の厚さ 数値、正

3 in

80 mm

ターゲット パラメータ

このセクションでは、1 つまたは複数のターゲット オブジェクトにマッピングすることが可能なサブアセンブリのパラメータを一覧表示します。詳細については、「コリドー ターゲットを指定するには」を参照してください。

パラメータ

説明

ステータス

結合位置 アタッチメント ポイントからの結合幅を決定するために使用されます。幅を指定するターゲットとして、線形、ポリライン、計画線、および測量図形の各オブジェクト タイプが使用できます。 必須
結合サーフェス 結合の標高を決定するために使用されます。ターゲットとして使用できるオブジェクト タイプはサーフェスです。 必須
縁石上部のオフセット 駐車場の縁石の結合位置にある縁石の標高の上部を決定するために使用されます。標高を指定するターゲットとして、縦断、3D ポリライン、計画線、および測量図形の各オブジェクト タイプが使用できます。 必須
縁石上部の縦断 縁石と側溝のオフセット位置を決定するために使用されます。標高を指定するターゲットとして、縦断、3D ポリライン、計画線、および測量図形の各オブジェクト タイプが使用できます。 必須
側溝の中心線 側溝の中心線の位置を決定するために使用されます。幅を指定するターゲットとして、線形、ポリライン、計画線、および測量図形の各オブジェクト タイプが使用できます。 必須
側溝の縦断 側溝の中心線の標高を決定するために使用されます。標高を指定するターゲットとして、縦断、3D ポリライン、計画線、および測量図形の各オブジェクト タイプが使用できます。 必須

ランタイム ロジックの割り当て

なし。

出力パラメータ

パラメータ

説明

タイプ

車線勾配 車線勾配 数値

動作

最初の参照ポイントをアタッチメント ポイントに設定します。縁石上部の縦断とオフセットの値が表示され、駐車場の舗装の外端の位置を決定します。結合位置は、結合位置ターゲットによって決定されます。結合の標高は、この時点での結合位置と結合サーフェス ターゲットに基づいて表示されます。側溝の位置と標高は、設定したターゲットから決定されます。側溝のジオメトリは、入力パラメータに基づいて作成されています。舗装結合ジオメトリは、ターゲット結合標高と入力パラメータから作成されます。駐車場舗装は、ターゲット値と入力パラメータを使用して作成されます。

レイアウト モードの動作

レイアウト モードの場合、幅と深さ入力パラメータおよびターゲットの想定値を使用してすべてのリンクを表示します。

ポイント、リンク、およびシェイプ コード

次の表は、このサブアセンブリのポイント、リンク、およびシェイプ コードのうち、コードが割り当てられているものを一覧表示しています。このサブアセンブリのポイント、リンク、シェイプ コードのうち、コードが割り当てられていないものは表に含まれません。

ポイント、リンク、またはシェイプ

コード

説明

P1 結合 舗装の結合位置
P2 Gutter_Edge 側溝の端
P3 FL 側溝のフローライン
P4 ETW 走行車線の端
P5 FS 地形面
P12、P15、P17、P19 Base 基層
L1、L4 Top、Pave 舗装の上部
L2、L3 Top、Gutter 側溝の上部
L9、L12 Pavement 舗装底部の厚さ
L10、L11 Gutter 側溝底部
L13、L14、L17、L18、L21、L22 Datum
S1、S3 Pave
S2 Gutter
S4-S6、S7、S8 Base

コード図