実習 2: 分割された高速道路コリドーを作成する

この実習では、分割された高速道路コリドーを作成します。

この実習は、「実習 1: 分割された高速道路アセンブリを作成する」から継続しています。

分割された高速道路コリドーを作成する

    注:

    この実習では、前の実習からの Corridor-3a.dwg を使用します。また、チュートリアル図面フォルダから Corridor-3b.dwg を開いて使用することもできます。

  1. [ホーム]タブ [設計]パネル [コリドー] 検索をクリックします。
  2. [コリドーを作成]ダイアログ ボックスで、次のパラメータを指定します。
    • [名前]: Divided Highway
    • [基線タイプ]: 線形と縦断
    • [線形]: Centerline (1)
    • [縦断]: Layout (1)
    • [アセンブリ]: Divided Highway
    • [ターゲットのサーフェス]: EG
    • [基線とリージョンのパラメータを設定]: オフ

      [基線とリージョンのパラメータを設定]ボックスをオフにすると、コリドーの作成に関する既定の設定がコリドーに適用されます。

  3. [OK]をクリックします。

コリドー モデルが次のような状態で作成されます。

次のチュートリアルを続けるには、「コリドー横断を表示および編集する」へ進みます。