SplineMirror : モディファイヤ

SplineMirror - superclass: modifier; super-superclass:MAXWrapper - 7:1 - classID: #(1923908001L, 199498350L)

3ds Max 2018.2 以降で使用可能: スプラインをミラーするモディファイヤです。

コンストラクタ

SplineMirror()

プロパティ

<SplineMirror>.axis Integer default: 0 -- integer

ミラー軸です。値は次のとおりです。

<SplineMirror>.Flip BooleanClass default: false -- Boolean

true の場合、シンメトリ効果は反転されます。

<SplineMirror>.Mirror SubAnim default: SubAnim:Mirror -- transform;

ミラーされたスプライン ギズモです。下記を参照してください。

<SplineMirror>.ShowKnots BooleanClass default: false -- boolean

true の場合は、スプラインのノットがビューポートに表示されます。

<SplineMirror>.slice BooleanClass default: true -- Boolean

true の場合、スプライン内にあるミラー ギズモはスライス平面として機能します。

<SplineMirror>.tangents BooleanClass default: false -- Boolean

true の場合、ミラーは外に向かう接線を使用して、エンドポイント間にスムーズなセグメントを作成します。このパラメータが使用されるのは、weld が true の場合のみです。

<SplineMirror>.threshold Float default: 0.1 -- animatable; float

weld が true の場合に、ミラー軸に沿って頂点を連結するためのしきい値です。

<SplineMirror>.weld BooleanClass default: true -- Boolean

指定したしきい値内の頂点がミラー軸に沿って連結されるかどうかを決定します。

SplineMirror.Mirror

SplineMirror.Mirror - superclass: MAXObject; super-superclass:Value - 3:3 - classID: #(8197L, 0L)

ミラーされたスプライン ギズモです。ギズモの位置および回転がミラーされたスプライン オブジェクトに影響します。

<SplineMirror.Mirror>.Position Point3 default: [0,0,0] -- animatable; point3

スプライン ミラー ギズモの位置を取得または設定します。

<SplineMirror.Mirror>.Rotation Quat default: (quat 0 0 0 1) -- animatable; quat

スプライン ミラー ギズモの回転行列を取得または設定します。

<SplineMirror.Mirror>.Scale Point3 default: [1,1,1] -- animatable; point3

スプライン ミラー ギズモのサイズを取得または設定します。このパラメータはミラーされたスプライン オブジェクトのサイズに影響しないことに注意してください。

-- create a spline, add a mirror modifier
c = circle()
sm = SplineMirror()
addmodifier c sm
-- offset the mirrored spline
sm.mirror.pos = [-15,0,0]