Weighted_Normals: モディファイヤ

Weighted_Normals - superclass: modifier; super-superclass:MAXWrapper - 13:0 - classID: #(1111163945L, 1204446107L); creatable: true

オブジェクトにサーフェス計算を追加するモディファイヤです。3ds Max 2021 以降 で使用可能です。 コンストラクタ

Weighted_Normals ...
WeightedNormalsMod ...

例:

t = teapot()
my_weighted_normals = Weighted_Normals()
addModifier t my_weighted_normals
my_weighted_normals.useAngleWeight = true
my_weighted_normals.useAreaWeight = true
my_weighted_normals.displayNormals = true
my_weighted_normals.normalLength = 20
my_weighted_normals.smoothingCoeff = 0.5

プロパティ

<Weighted_Normals>.blendingCoeff     Float    default: 1.0   --  animatable; float

0.0 ~ 1.0 の範囲で指定できるブレンド係数です。

<Weighted_Normals>.boundaryCoeff     Float    default: 0.5   --  float

0.0 ~ 1.0 の範囲で指定できるハード エッジのブレンド係数です。

<Weighted_Normals>.displayNormals     BooleanClass    default: false   --  boolean

ビューポートに法線を表示するかどうかを取得または設定します。法線の外観は、normalLength プロパティ(以下)の影響も受けます。法線は、修正されたオブジェクトがビューポートで選択されている場合にのみ表示されます。

<Weighted_Normals>.hardEdgeAngle     Float    default: 30.0   --  animatable; float

[エッジの角度別](By Edge Angle)の値を取得または設定します。

<Weighted_Normals>.normalLength     Float    default: 10.0   --  worldUnits

法線の[表示長](Display Length)を取得または設定します。法線は、displayNormals が true の場合にのみ実際に表示されます。

<Weighted_Normals>.relaxationCoeff     Float    default: 0.5   --  float

緩和係数を取得または設定します。このプロパティは、モディファイヤの UI では公開されません。

<Weighted_Normals>.smoothingCoeff     Float    default: 0.0   --  animatable; float

[スムージング] (Smoothing)の値を 0.0 ~ 1.0 の範囲で取得または設定します。

<Weighted_Normals>.smoothingIterLimit     Integer    default: 10   --  animatable; integer

スムージング処理の最大反復回数を取得または設定します。

<Weighted_Normals>.useAngleWeight     BooleanClass    default: true   --  boolean; UseAngleWeighting

面のコーナー角度に基づいて重み付けを有効にするかどうかを取得または設定します。

<Weighted_Normals>.useAreaWeight     BooleanClass    default: true   --  boolean; UseAreaWeighting

面の面積に基づいて重み付けを有効にするかどうかを取得または設定します。

<Weighted_Normals>.useConvexAngle     BooleanClass    default: true   --  boolean

凸型角度フラグを取得または設定します。true の場合、エッジ間の凸型角度が凹型コーナーでの角度の重み付けに使用され、それ以外の場合は、凹型角度が使用されます。

<Weighted_Normals>.useHardEdgeAngle     BooleanClass    default: false   --  boolean

[ハード エッジのブレンド](Hard Edge Blending)値(hardEdgeAngle 値)を有効にするかどうかを取得または設定します。

<Weighted_Normals>.useSmoothingGroups     BooleanClass    default: false   --  boolean

[スムージング グループを使用](Use Smoothing Groups)の設定を切り替えます。