TargetDirectionalLight: Light

TargetDirectionalLight - superclass: light; super-superclass:node - classID: #(4117, 0)

コンストラクタ

targetDirectionalLight...   

プロパティ

<TargetDirectionallight>.aspect Float default: 1.0 -- animatable, alias: Aspect_Ratio

矩形のライト ビームのアスペクト比。

<TargetDirectionallight>.falloff Float default: 45.0 -- animatable

ライトのフォールオフの角度。フォールオフの値は度単位で表します。

<TargetDirectionallight>.showCone Boolean default: false

円錐の表示をオン/オフにします。

<TargetDirectionallight>.hotspot Float default: 43.0 -- animatable

ライトの円錐の角度。ホットスポットの値は度単位で表します。

<TargetDirectionallight>.overShoot Boolean default: false

オンの場合、ライトは全方向に投射されます。ただし、投影と影はフォールオフの円錐内にしかできません。

<TargetDirectionallight>.coneShapeInteger default: 1 -- alias: lightShape

フォールオフとホットスポットの領域の形状:

1-

2- 矩形

注:

MAXScript では、ターゲットが必要なオブジェクトに対して明示的にターゲットを生成する必要があります。

例:

    c = TargetDirectionallight pos:[x,y,z] target:(targetObject pos:[xt,yt,zt])

ターゲットの名前は、作成するオブジェクトの名前からは導出されません。上の例では、ターゲット スポット($Direct01)とターゲット($Target01)を作成します。ターゲット スポットを UI で作成すると、ターゲット名は $Direct01.Target となります。

追加の注意事項については、「TargetObject: GeometryClass」を参照してください。