MXSCallstackCaptureEnabled
のコンテキストでは、MAXScript コール スタックのキャプチャ方法を詳細にコントロールできるため、デバッグが容易になります。スタックの深化、配列数の増加、構造の大規模化などがコール スタックにもたらされたため、スタック キャプチャを行うと、大きな負荷が生じることがあります。このコンテキストが設定されている場合は、mxs ランタイムの例外が発生したときに、mxs コール スタックがキャプチャされません。 3ds Max 2017 以降で使用可能です。
たとえば、次のように使用されます。
以前の操作:
try (setproperty obj #prop val)
catch() -- just eat any errors
使用可能になった操作:
try with MXSCallstackCaptureEnabled off (setproperty obj #prop val)
catch() -- just eat any errors
または
with MXSCallstackCaptureEnabled off try (setproperty obj #prop val)
catch() -- just eat any errors
または
with MXSCallstackCaptureEnabled off
(
try (setproperty obj #prop val)
catch() -- just eat any errors
)