スクリプト Geometry プラグインを宣言するには、<superclass>
を geometry
として指定します。
スクリプト Geometry プラグインでは、非表示であるか、一時的であるか、別のプラグインを拡張するのでない限り、create
ツールが必要です。
プラグインが別のプラグインを拡張し、create
ツールが指定されている場合、代理オブジェクトの create ツールが上書きされます。
例:
plugin geometry foo_plugin_def name:"FooBar" category:"Scripted Primitives" ( local boxes = #() local clickAt tool create ( on mousePoint click do ( clickAt = worldPoint boxes =for i in 1 to 10 collect box pos:([i*20,0,0] + clickAt) #stop ) ) rollout frab "Parameters" ( spinner frab_value "Frabulate" range:[-1000,1000,20] on frab_value changed val do for i in 1 to boxes.count do boxes[i].pos = [i*val,0,0] + clickAt ) )
これにより、ボタンを 1 つ備えた新しいジオメトリ カテゴリが[作成] (Create)パネルに追加されます。[FooBar]ボタンをクリックすると、マウス コマンド モードが起動します。マウス コマンド モードでは、ボックスの分割を調整できる 1 つのスピナーを備えたコマンド パネルにロールアウトをクリックして追加する 10 個のボックスの行を作成できます。これは、RingArray のような System オブジェクトによく似ています。ただし、[ジオメトリ] (Geometry)タブ内にあります。これは、スクリプト プラグインの最も単純化されたタイプで、特定のシーン オブジェクトや保存可能なパラメータは用意されていません。
ツール ハンドラでは、必要に応じて delegate のプロパティを設定できます。
例:
plugin geometry Cuboid name:"Cuboid" classID:#(0x133067, 0x54374) category:"Scripted Primitives" extends:Box ( fn fmax val1 val2 = if val1 > val2 then val1 else val2 tool create ( on mousePoint click do case click of ( 1: nodeTM.translation = gridPoint 2: #stop ) on mouseMove click do if click == 2 then delegate.width = delegate.length = delegate.height = 2 * fmax (abs gridDist.x) (abs gridDist.y) ) )