区切り は、区切りラインを右クリック メニューに配置するために使用されます。通常は、メニュー項目をグループ化するために使用されます。区切りの構文は次のようになります。
separator <name> [ filter:<function> ]
パラメータ
name:
自動的に構築されたローカル変数に名前を付けるために使用します。
filter:
ブール値を返す関数です。filter 関数は、右クリック メニューが初めて開かれるときに評価されます。filter 関数が true
を返す場合は、区切りがメニューに表示されます。false を返す場合は、表示されません。
例:
rcmenu MyRCmenu ( fn flt_objects = ($ != undefined) -- objects filter menuItem mi_cs "Cast Shadows" checked:false menuItem mi_rs "Receive Shadows" checked:false -- add only if one or more objects are selected separator sep1 filter:flt_objects menuItem mi_st "Scale Twice" filter:flt_objects menuItem mi_sh "Scale Half" filter:flt_objects -- event handlers would go here... ) registerRightClickMenu MyRcmenu -- register the rcmenu