以下の関数は、[FBX の読み込み](FBX Importer)ダイアログ ボックス オプションへのアクセスを可能にします。
さまざまなオプションについての詳細は、3ds Max ヘルプの次のトピックを参照してください。
シーンとプロジェクトの管理 > ジオメトリ ファイル形式 > FBX ファイル: Maya、MotionBuilder、Revit、Softimage、および Toxik/Composite とのデータ共有 > 3ds Max FBX プラグインのスクリプティング
pluginManager.loadClass FbxImporter
を使用してロードすることができます。メソッド:
<Value>FbxImporterGetParam <String>arg
この関数では、取得するオプションを指定した文字列を引数として使用します。
利用可能なオプションについては表の左の列を参照してください。
FbxImporterSetParam <String>arg <Value>val
この関数では、対象のオプションを指定した文字列を最初の引数として使用し、以下に記述した新しい値を 2 番目の引数として使用します。
Arg 文字列 | 値 |
---|---|
"Animation" | true または false。 |
"AxisConversion" | true または false。 |
"BakeAnimationLayers" | true または false。 |
"Cameras" | true または false。 |
"ConvertUnit" | 「mm」、「cm」、「dm」、「m」、「km」、「in」、「ft」、「yd」のいずれか。 |
"FillTimeline" | true または false。 |
"FilterKeyReducer" | true または false。 |
"FilterKeySync" | true または false。 |
"GenerateLog" | true または false。 |
"ImportBoneAsDummy" | true または false。 |
"KeepFrameRate" | true または false。 |
"Lights" | true または false。 |
"LoadImportPresetFile" | 文字列としてのプリセット ファイルの場所 |
"Markers" | true または false。 |
"Mode" | #create (新しいシーンに追加) #exmerge (排他的マージ - アニメーションの追加および更新) #merge (マージ、アニメーションの更新)。 |
"PopSettings" | この設定では、ワンクリック操作を実行したときに、設定の現在の状態が保持されます。この設定は、FBXImporterSetParam "PushSettings" (下記参照)で保存されたすべての設定をロードします。 |
"PushSettings" | この設定では、ワンクリック操作を実行したときに、設定の現在の状態が保持されます。この設定には、すべてのI/O設定が保存されます |
"PointCache" | true または false。 |
"PostSamplingKeyReducer" | この設定は、アニメーション キーの削減機能をコントロールします。既定では、この設定は true です。読み込みによって新しいキーが多数作成されることがあります。キーの数は変換後に削減されます。オリジナルのファイルに存在していたキーと再サンプリングによって作成された新しいキーは区別されません。したがって、ポスト変換の削減によって、特に微妙なアニメーションでは情報が失われる可能性があります。このオプションを[False] (面)に設定すると、ポストサンプリングキーの減衰がオフになり、位置、回転、およびスケーリングのアニメーション キーがすべて保持されます。これにより、オリジナル ファイルに存在したキーと再サンプリング時にインポータによって作成される新しいキーが保持されます。True または False。 |
"Resampling" | フロート。 |
"ResetImport" | 出荷時の既定値に復元します。ResetImport が引数なしで呼び出された場合: 3DS Max: Autodesk Media & Entertainment 読み込みプリセットがロードされます。3DS Design: Autodesk Architectural (Revit)読み込みプリセットをロードします。引数として file name only を使用する場合:「Autodesk Media & Entertainment.fbximportpreset」または「Autodesk Architectural (Revit) .fbximportpreset」を渡した場合、出荷時のプリセット ディレクトリが検索され、プリセット ファイルがロードされます。このコマンドは、ディレクトリが不明なまま出荷時のプリセットをロードする場合に使用します。注: このコマンドは OneClick 機能によって使用されます。 |
"ScaleConversion" | true または false。 |
"ScaleFactor" | フロート。 |
"Shape" | true または false。 |
"Skin" | true または false。 |
"SmoothingGroups" | true または false。 |
"TakeCount" | このパラメータは、「get」関数でのみ使用できます。 |
"TakeIndex" | 1 から FBX ファイルに含まれるテイクの数までの整数。このパラメータは、設定にのみ利用可能です。テイクを指定する場合は、0 を使用してアニメーションが存在しないことを示します。(これが、このプロパティの既定値です。)FBX ファイルの最初のテイクを指定するには 1、2 つめのテイクを示すには 2、のように使用ます。 |
"UpAxis" | 「Y」または「Z」。 |
例:
--To import an fbx file using the 'Add to new scene' mode, --the skin modifier but preventing the loading of animation: FBXImporterSetParam "Mode" #create FBXImporterSetParam "Skin" true FBXImporterSetParam "Animation" false