オブジェクトの作成時には、ワークスペースでそのポジションを指定しなければいけません。 ポジションの入力は、PowerShape で最もよく使用する重要な操作の 1 つです。ポジションの入力には次の方法を使用します。
- カーソルの使用: カーソルが基準平面(アクティブ ワークプレーンやグローバル ワークスペースの XY など)上を移動すると、アクティブ ワークプレーンに相対的な座標がステータス バーに表示されます。新規ポジションを入力するには、カーソルを移動してクリックします。
カーソルを既存オブジェクトの ヒット半径 内でクイックすると、カーソルは、オブジェクト上の最も近い キーポイント にスナップするか、オブジェクト間の 交差 点にスナップします。
- インテリジェント カーソルの使用
- ステータス バーの使用: ステータス バーのデータ入力ボックスに、デカルトおよびポーラーのポジションを入力することができます。
さらに、グラフィックウィンドウに座標を入力することができ、これらがステータスバーの データ入力ボックス に自動的に入力されます。[Enter]キーを押すと、座標が PowerShape に入力されます。
- ダイアログの使用: ダイアログでポジションの入力が必要な場合、X、Y、Z 軸に対して別々のボックスが提供されます。各ボックスに値を入力して、ポジションの座標を指定します。
- コンストラクションがさらに複雑な場合、ステータス バーまたはダイアログの[ポジション]
ボタンをクリックして、[ポジション]ダイアログを表示します。
注: また、ポイント オブジェクトを作成して、モデル内の位置に印を付けることもできます。