[移動]オプションを使用すると、オブジェクトのグループを移動、または指定したオフセットで複数コピーできます。
次の方法で、オブジェクトを移動します。
グラフィックウィンドウの選択オブジェクトの中心に、移動原点マーカーが表示されます。
移動原点を使用して、オブジェクトを移動します。 オブジェクトを移動する際に、原点は新規位置に移動され、オブジェクトは、原点と相対するように移動されます。
単一オブジェクトを移動する場合にそのオブジェクトのキーポイントの 1 つを選択すると、移動原点はそのキーポイントになります。
XYZ の値を入力するか、グラフィックでポイントをクリックして、移動を定義します。 座標を入力すると、変換されたアイテムのプレビューが表示されます。 情報表示(ハンドル)をドラッグして、さらに修正してから変更を適用します。
グラフィックウィンドウでクリックし、赤い矢印で示される、移動の方向を定義する最初のポイントを入力します。 情報表示は、カーソルを動かすとその方向をプレビューします。
クリックし、移動の方向を定義する第 2 のポイントを入力します。 上記のように、変換されたアイテムのプレビューが表示されます。
値を入力し、定義された方向沿いに情報表示をドラッグして、移動距離を更新します。
グラフィックウィンドウで、オブジェクトをクリックします。 移動方向は、矢印で示される、そのポイントのジオメトリの法線になります。
値を入力し、情報表示をドラッグして、移動距離を定義します。
さらなる移動操作のために、ツールバーが開いたままになります。
次の方法で、オブジェクトをコピーし、指定したオフセットでコピーを移動します。
オブジェクトの移動のみの場合、オブジェクトは移動原点を基準に移動します。
コピーを複数作成する場合、移動原点のオフセットがコピー間のオフセットを定義します。