構造解析およびデザインのための解析モデルの操作方法について学習します。
物理モデルを作成する際に Revit によって自動的に作成される解析モデルは、構造解析と設計を行うために使用します。解析と設計ソフトウェアに解析モデルを書き出します。
用語/概念 | 定義 |
---|---|
解析モデル | 解析要素、ジオメトリ、マテリアルのプロパティ、および負荷で構成される構造モデルの表現です。建物モデルの作成時に自動的に作成されます。構造解析と設計ソフトウェアに解析モデルを書き出します。 |
解析要素プロパティ | 解析要素のインスタンス パラメータです。また、選択した解析要素に関連する物理要素の一部のプロパティが表示されます。 |
解析編集モード | 直接操作によって解析要素を調整することができる環境です。このモードにすると、選択した解析要素を調整するのに必要なツールがリボンに表示されます。 |
[解析用位置合わせ]プロパティ | 解析要素の位置の調整に使用できるインスタンス パラメータです。[位置合わせ方法]が[自動検出]に設定されている場合、許容差設定に基づいて解析モデルが調整されます。[位置合わせ方法]が[投影]に設定されている場合、使用可能な投影オプションから解析モデルの位置を選択することができます。 |
自動検出 | 解析モデルの整合性を保証するメカニズムです。近接に基づいて解析要素を接続します。自動検出の許容差の設定を指定することができます。 |
構造設定 | 荷重ケースと荷重組み合わせを追加したり、境界条件(指示)の設定や解析モデルの設定を定義するダイアログです。 |
解析モデルの設定 | [構造設定]ダイアログのタブで、[自動検出]と[解析モデル/建物モデルの整合性チェック]の許容差、整合性チェック条件のリストを設定できます。 |
このビューは、建物の構造モデルを表しています。解析モデルは、構造解析と設計に必要な建物を表します。解析モデルをビューに表示するには、ビュー コントロール バーで[解析モデルを表示]ツールをクリックします。
解析モデルで作業するには、プロジェクト ブラウザから[解析モデル]ビューを開きます。解析要素を選択すると、インスタンス プロパティが[プロパティ]パレットに表示されます。ドロップダウン リストを使用して、選択した要素の物理プロパティを表示します。
[解析]タブには、負荷と境界条件を定義するツールと、解析モデルを調整するツールがあります。ダイアログ ランチャーをクリックして、[構造設定]ダイアログを開きます。[解析モデルの設定]タブを使用して、自動検出と一貫性チェックの許容値を指定します。
解析モデルを手動で調整するには、[解析調整]をクリックします。解析要素を選択して、直接操作コントロールを表示します。さらに調整する場合は、[位置合わせ]、[移動]、[ピン]、[削除]などの[修正]ツールを使用します。解析要素の調整が完了したら、[終了]をクリックして変更を保存します。
[解析リセット]をクリックして要素を選択すると、解析要素を元の形状と位置にリセットできます。