マルチビュー ブロックを挿入するには

マルチビュー ブロック定義を図面に追加するには、次の手順を実行します。

  1. 対象のマルチビュー ブロック定義を検索し、挿入処理を開始します。
    次の場所にマルチビュー ブロックがある場合... 次のように操作します
    AEC コンテンツとして格納されている場合 [挿入]タブ[コンテンツ]パネル[コンテンツ ブラウザ]ドロップダウン[DesignCenter]をクリックします。 AEC コンテンツを見つけてダブルクリックします。
    ツール パレット上のツールを使用して挿入されている場合 マルチビュー ブロック ツールを含んだツール パレットを開き、そのツールをクリックします。
    ツール カタログ内のツールを使用して挿入されている場合 [ホーム]タブ[作図]パネル[ツール]ドロップダウン[コンテンツ ブラウザ]をクリックします. ツールを検索し、ツールの アイコンをクリックして、作図領域にドラッグします。
  2. ブロックの挿入点を指定します。

    ビュー ブロックに複数の挿入点を追加している場合は、[Ctrl]キーを押して挿入点を順番に選択できます。

  3. 画面の指示に従って、尺度を指定します。
    次の操作を行いたい場合 次のように操作します
    尺度値を指定するには コマンド プロンプトに値を入力します。
    尺度を動的に設定するには ポインティング デバイスを使って、希望の尺度が表示されたときにクリックします。
    図面内の別のマルチビュー ブロックの尺度に一致させるには コマンド プロンプトに対して m と入力し、尺度を一致させるマルチビュー ブロックを選択します。
  4. 画面の指示に従って、回転角度を指定します。
    次の操作を行いたい場合 次のように操作します
    回転値を指定するには コマンド プロンプトに値を入力します。
    回転を動的に設定するには ポインティング デバイスを使用し、希望の回転が表示されたときにクリックします。
    図面内の別のマルチビュー ブロックの回転に一致させるには コマンド プロンプトに対して m と入力し、回転を一致させるマルチビュー ブロックを選択します。
  5. 別の参照をマルチビュー ブロックに挿入するには、手順 2 以降の操作を繰り返します。
  6. [Enter]を押して、ブロックの挿入を終了します。