壁の始点と終点を反転して、壁が描かれる方向を変更するには、次の操作を実行します。 壁は最初に指定した点から最後に指定した点まで描かれます。いくつかのコマンドやプロパティは、点を指定した順序の影響を受けます。たとえば、壁モディファイヤは壁の右面または左面に追加できます。 壁を南から北に描くと、その壁が現在のビューでどのように表示されているかに関係なく、西側が左面、東側が右面になります。
壁の方向を反転するには、2 つの方法があります。同じ場所で壁を反転する場合、図面上の壁の位置は変わりません。壁の方向が変わるだけで、壁の位置合わせ線が図面内で切り替わり、壁コンポーネントを基準にはしません。壁を最初から作成する際には、この方法で壁の方向を変えるのが一般的で、図面の物理的位置を変更したくないときに便利です。
壁の位置合わせ線を反転するときは、図面中の壁の位置を変更しますが、図面中の壁の基準線の位置は変更されません。この方法は、ポリラインまたはスペースから壁を作成するときに使用します。この方法は、基準線が変更したくない重要な幾何学要素である場合に使用します。
壁が描かれた方向を調べるには、対象となる壁を選択します。 [方向を反転]グリップにその壁の方向が表示されます。
壁の方向をインプレイスで反転するには
壁の外側の面の位置は変わりませんが、基準線が必要に応じて移動します。
壁セグメントをその場で反転する
壁の位置合わせ線を反転するには:
基線はその場に残り、場合によって壁が移動します。
壁セグメントを基準線を中心に反転する