次のような AEC 寸法の設定があります。
次の操作を行いたい場合... | 次のように操作します... |
---|---|
寸法チェーンに対して点を除去または追加するたびに表示を更新するには | [追加 / 除去した点を直ちに更新]を選択します。 |
寸法点を除去または追加した後にのみ、表示を更新するには | [追加 / 除去した点を直ちに更新]を選択解除にします。 |
次の操作を行いたい場合... | 次のように操作します... |
---|---|
自動調整手動寸法点を指定するには | [手動寸法点に自動調整を適用]をオンにします。 |
自動調整されない手動寸法点を指定するには | [手動寸法点に自動調整を適用]をオフにします。 |
次の操作を行いたい場合... | 次のように操作します... |
---|---|
手動で変更した各寸法値に対して自動的に下線を付けるには | [下線付き文字の表示を変更]を選択してから、[すべてに下線を付ける]を選択します。 |
変更した寸法値に下線を付けないようにするには | [下線付き文字の表示を変更]を選択してから、[すべてから下線を外す]を選択します。 |
変更した各寸法値に手動で下線を設定するには | [下線付き文字の表示を変更]を選択解除にします。 |
この単位は、作図単位と別のものにすることができます。たとえば、メートルで図面を作成し、センチメートルで寸法を表示することができます。
ミリメートルを上付きで表示する(左)/ミリメートルを上付きで表示しない(右)
このオプションは、[上付きの mm を使用]をオンにしている場合にのみ選択できます。
末尾のゼロを省略しない(左)/末尾のゼロを省略する(右)
たとえば、作図単位をメートルからミリメートルに変更します。AutoCAD 寸法スタイルに次の設定をすると、尺度が再調整されます。
説明 | 変数 | AutoCAD 寸法スタイル(メートル単位) | AutoCAD 寸法スタイル(ミリメートル単位) |
---|---|---|---|
寸法線間隔 | DIMDLI | 0.5000 | 500.0000 |
寸法線延長長さ | DIMDLE | 0.1250 | 125.0000 |
寸法補助線延長長さ | DIMEXE | 0.1250 | 125.0000 |
寸法線からの寸法値オフセット | DIMGAP | 0.1000 | 100.0000 |
寸法値高さ | DIMTXT | 0.2000 | 200.0000 |