AutoCAD LT 2019 for Mac で行われた変更の概要は次のとおりです。
設計が進む過程で、ある改訂から次の改訂間での変更点を把握することが次第に重要になります(特に、地理的に分散しているチームで作業する場合)。図面比較機能を使用すると、2 つの図面の違いをすばやく特定し、解明することができます。
COMPARE[図面比較]コマンドは、ツールバーにあります。
比較処理中に、[図面比較]機能によって、2 つの図面で修正、追加、削除されたオブジェクトが識別されます。結果は、新しいタブの「比較図面」と呼ばれる新しい図面に表示されます。比較図面の名前は、Compare_filename1 vs filename2.dwg というように、比較した図面のファイル名の組合せになります。比較図面では、雲マークを使用して、違いが変更セットとしてハイライト表示されます。
比較図面では、3 つの色によって共通のオブジェクトおよび違いが示されます。
図面の各セットを表示するには、[図面比較]バイザーを使用します。
色、雲マーク、ハッチング、文字などの比較オプションを変更するには、 をクリックします。
PURGE[名前削除]コマンドにユーザ インタフェースが追加され、同時に複数のタイプのオブジェクトを簡単に名前削除できるようになりました。
既定では、すべての名前の付いた項目が名前削除の対象として選択されます。名前削除するカテゴリまたは個々の項目を選択するには、[詳細を表示]をクリックします。
最初、減らすことができる図面サイズの最大量が表示されます。
名前削除する項目を選択して[名前削除]をクリックすると、実際のクリーン アップ量と、さらに名前削除可能な量が表示されます。
個々の項目をハイライト表示すると、その項目のプレビューが表示されます。これにより、名前削除する項目を簡単に決定することができます。
サポートされないオブジェクトとは、AutoCAD for Mac がサポートしていないカスタム オブジェクトまたはカスタム データです。[サポートされないオブジェクト]を選択した場合、[名前削除]をクリックした後に[サポートされないオブジェクト]ダイアログ ボックスが表示されます。リストから名前削除するオブジェクトを選択します。サポートされないオブジェクトを名前削除すると、データが失われることがあります。サポートされないオブジェクトのリストを慎重に確認してください。
新しいビューおよびビューポートの機能を使用すると、設計中にビューを作成することができます。その後、登録したビューのいずれかをレイアウトにすやばく挿入することができます。NEWVIEW[ビューを新規作成]コマンドは、現在のビューポートの表示画面から、または定義した矩形の窓から、名前の付いたビューを作成します。
NEWVIEW[ビューを新規作成]コマンドは、ツールバーにあります。
NEWVIEW[ビューを新規作成]コマンドで作成した名前の付いたビューは、ツールバーのビュー ギャラリーに追加されます。
レイアウトがアクティブな場合、モデル空間で登録された名前の付いたビューをビュー ギャラリーから選択すると、現在のレイアウトにビューポートが配置されます。レイアウトで登録された名前の付いたビューを選択すると、そのビューに切り替わります。モデル空間がアクティブな場合、どの名前の付いたビューを選択しても、そのビューに切り替わります。
[印刷]ダイアログのユーザ インタフェース レイアウトが更新され、頻繁に使用するオプションが上部に移動されました。ダイアログの下部にある印刷オプションは、非表示にすることができます。印刷プレビュー領域が追加され、設定が適切かどうかが簡単に確認できるようになるとともに、より効率的に印刷できるようになりました。印刷部数も追加されました。
AutoCAD LT for Mac は、ドイツ語および日本語をサポートするようになりました。[アプリケーション基本設定]ダイアログで言語を変更することができます。言語の変更を確認するには、AutoCAD LT for Mac を再起動する必要があります。
優先プロパティが割り当てられている外部参照画層の識別を容易にするために、新しい[外部参照の優先]画層フィルタを使用できます。図面内の優先プロパティが適用された外部参照画層すべてのリストを確認するには、[外部参照の優先]フィルタを選択するだけです。
-LAYER[画層管理]コマンドの新しい[外部参照(X)]オプションでは、コマンド ラインから外部参照の優先プロパティを削除できます。また、以前は VPLAYER[ビューポート画層管理]コマンドで非表示となっていた[優先を除去(M)]が公開されました。
外部参照画層のプロパティへの優先設定を保持するオプションを有効にすると(VISRETAIN = 1)、再ロードする外部参照画層のプロパティ(ある場合)を指定できるようになったため、外部参照の優先プロパティをさらに柔軟にコントロールできるようになりました。各種の画層プロパティ オプションは、新しいシステム変数 VISRETAINMODE 経由でレジストリに保管されます。
外部参照優先設定画層または外部参照参照優先設定画層グループのショートカット メニューを使用して、画層プロパティの優先設定をリセットすることができます。
新しいシステム変数 XREFLAYER を使用して、新しい外部参照が挿入される既定の画層を指定することができます。これにより、外部参照画層を挿入した後にその画層を変更する必要がなくなります。外部参照画層は、外部参照が図面にアタッチされているときにのみ[画層プロパティ管理]に表示されます。
外部参照図面で外部参照画層を名前変更するまたは削除すると、これをホスト図面に再ロードしたときに自動的に名前変更または削除が実行されます。
交差窓選択およびフェンス選択は、現在の UCS 平面上にない線分をトリムまたは延長する場合にサポートされます。