楕円の形状は、楕円の長さと幅を定義する 2 つの軸によって決まります。
等角円を描く
3D をシミュレートするためにアイソメ平面で作図を行うと、楕円を使用して斜めの角度から見た等角円を表現できます。
- メニュー
を選択します。
- [作図補助設定]ダイアログ ボックスで、[スナップとグリッド]タブの[スナップのタイプとスタイル]領域で、[アイソメ スナップ]を選択します。[OK]をクリックします。
- をクリックします。
- i と入力します。
- 円の中心を指定します。
- 円の半径または直径を指定します。
端点と距離を使用して真の楕円を描く
- をクリックします。
- 第 1 軸の 1 つ目の端点(1)を指定します。
- 第 1 軸の 2 つ目の端点(2)を指定します。
- ポインティング デバイスをドラッグして中点から離し、クリックして第 2 の軸の長さの半分の距離(3)を指定します。
開始角度と終了角度を使用して楕円弧を描く
- をクリックします。
- 第 1 軸の端点(1 および 2)を指定します。
- 第 2 軸の半分の長さを定義する距離(3)を指定します。
- 開始角度(4)を指定します。
- 終了角度(5)を指定します。
楕円弧が、始点から終点に向かって反時計回りに描かれます。