イメージを FTP サイトに保存するには

  1. リボンの[ラスター ツール]タブ [挿入と書き出し]パネル [名前を付けて保存]をクリックします。
  2. 保存するイメージを選択します。このコマンドでは、一度に 1 つのイメージのみを保存できます。

    [名前を付けて保存]ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. 場所リストで[FTP]アイコンをクリックします。
  4. [ツール]メニュー [FTP の場所を追加/修正]を選択します。

    [FTP の場所に保存]ダイアログ ボックスが表示されます。

  5. [FTP サイト名]テキスト ボックスに、FTP サーバーの名前を入力します。
  6. [ログオン名]領域で、[匿名]または[ユーザ]を選択します。

    [ユーザ]オプションを選択した場合は、コンボ ボックスにユーザー名を入力します。

  7. [パスワード]テキスト ボックスにパスワードを入力します。
  8. [追加]をクリックします。
  9. [OK]をクリックして、[イメージに名前を付けて保存]ダイアログ ボックスに戻ります。
  10. Windows の標準の移動手順を使用して、FTP サイトに移動します。
  11. [ファイル名]ボックスに別のファイル名前を入力できます。
  12. [ファイルの種類]リストからファイルの種類を選択して、イメージを別のファイル形式でも保存できます。
  13. イメージを保存する準備ができたら、[OK]をクリックします。

    TIFF などの特定のファイル形式の場合、コード化およびデータの編成方法の指定を求めるプロンプトが表示されます。詳細は、「コード化およびデータ編成方法」を参照してください。

    注: isaveas[イメージに名前を付けて保存]コマンドを使用して保存する場合、そのイメージの複数のコピーが存在すると、すべてのコピーのイメージ名に新しいファイル名が使用されます。詳細は、「[名前を付けて保存]ダイアログ ボックス」を参照してください。