[環境設定]タブ([図面設定]ダイアログ ボックス)

このタブでは、計測単位など、さまざまな設定の既定の環境(バックグラウンド)設定を指定します。この単位および設定は、フィーチャまたはコマンド レベルで他の設定に優先されない限り、Autodesk Civil 3D 全体で使用されます。

[優先]列の使用方法など、このダイアログ ボックスを使用した作業の詳細については、「概要 - Autodesk Civil 3D の設定」を参照してください。

[一般]

各種機能を指定します。一部の設定では、文字、数値、および単位の表示方法を指定します。

[プロット単位表示タイプ]

インタフェース コントロールの中やコマンド ライン上に数値がどのように表示されるかを指定します。

  • [小数]: 小数点を使用して数値を表示します。図面単位がメートルの場合、オプションはこれ 1 つです。
  • [分数]: 数値を分数で表示します。
[コマンド変更を設定に保存]

[設定]ダイアログ ボックスで設定がロックされていても、コマンドによって設定に変更が行われた場合、これを図面に保存するかどうかを指定します。

[イベント ビューアを表示]

イベントの発生時に、イベント ビューアを自動的に表示するかどうかを指定します。

[ツールチップの表示]

ツールチップを図面に表示するかどうかを指定します。この設定は、ツールバー アイコンのツールチップには影響を与えません。

たとえば、カーソルを線形に近づけると、そのカーソルの位置の測点およびオフセットがツールチップとして表示されます。ツールチップは、サーフェス標高、ポイント、縦断、横断の各情報も表示できます。

注: ツールチップの表示は、フィーチャ設定のレベルや、個々のオブジェクトのプロパティを編集することによってもコントロールできます。
[インペリアルからメートルへの変換]

[単位と測地座標系]タブで指定された変換方法を、[米国測量フィート]または[国際フィート]として表示します。

[新規図形ツールチップの状態]

新規オブジェクトのツールチップを既定で表示するかどうかを指定します。

[図面の単位]

図面のモデル空間で使用される長さ単位を表示します。ダイアログ ボックスの[単位と測地座標系]タブでこの値を設定します。

[図面の尺度]

希望の印刷尺度が表示されます。ダイアログ ボックスの[単位と測地座標系]タブでこの値を設定します。

[挿入オブジェクトを尺度調整]

他の図面から挿入したオブジェクトを尺度変更するかどうかが表示されます。ダイアログ ボックスの[単位と測地座標系]タブでこの値を設定します。

[運転方向]

交差点オブジェクトの交差点巻き込み部線形の描画方法を指定します。車両が道路の左側を通行するプロジェクトでは、通常、[道路の左側]を選択します(英国など)。この場合、交差点巻き込み部線形は、終点側の道路の左側から流入道路の左側に向かって描画されます。 車両が道路の右側を通行するプロジェクトでは、通常、[道路の右側]を選択します(米国など)。この場合、交差点巻き込み部線形は、終点側の道路の右側から流入道路の右側に向かって描画されます。詳細は、「交差点の作成時のドライブ方向を指定するには」を参照してください。

[独立したレイヤ]

これは、[オブジェクトレイヤ]タブで[表示コンポーネントの即時で独立したレイヤオン、オフのコントロール]の設定を行う場合と同じです。

[ラベル付け]

この設定では、参照文字コンポーネントを含むラベルを挿入する場合、オブジェクトについてプロンプトを表示する既定の方法を指定します。

[ラベル付けのプロンプトの方法]
  • [コマンド ライン]: 参照文字を含むラベルを挿入する場合に、ラベルで参照するオブジェクトの選択を求めるプロンプトがコマンド ラインで表示されます。
  • [ダイアログ]: 参照文字を含むラベルを挿入する場合に、[ラベル プロパティ]ダイアログ ボックスが表示されます。
  • [プロンプトを表示しない]: 参照文字を含むラベルを挿入する場合に、オブジェクトのプロンプトはすべて表示されません。

[単位なし]

距離や座標系のような、ダイアログ ボックスで特定の単位のタイプを定義されていない数値を、どのように表示するかを、この設定で指定します。

[精度]

小数点以下に表示する桁数を指定します。

[丸め]

数値は、[精度]で指定された小数部の桁数までの、丸め方法を指定します。

  • [四捨五入]: 表示可能な最後の数字が偶数で次の数字が 5 の場合、端数は切り捨てられます。表示可能な最後の数字が奇数で次の数字が 5 の場合、端数は切り上げられます。入力値 100.12345 を 精度 4 で表示すると 100.1234 となります。

    表示可能な最後の数字の次の数字が 5 より大きい場合、端数は切り上げられます。表示可能な最後の数字の次の数字が 5 未満の場合、端数は切り捨てられます。

    注: AutoCAD では、小数部の表示桁数が 8 桁に制限されています。ただし、実際の精度が表示能力を超える場合、丸めは引き続き有効になります。たとえば、小数部の精度が 2 桁のラベル付けでは、25.12500000001 は 25.13 に丸められます。
  • [切り上げ]: 数値は常に切り上げられます。値 100.12345 を精度 4 で表示すると 100.1234 となります。同じ数値を、精度 2 で表示すると、100.13 となります。
  • [切り捨て]: 数値は、指定した小数点以下で丸められるのではなく、切り捨てられます。値 100.12345 を精度 4 で表示すると 100.1234 となります。同じ数値を、精度 2 で表示すると、100.12 となります。
[符号]

正の数、負の数の表記方法を指定します。

  • [負の符号]: 負の値にのみ符号が付けられます。例: 100.00、-100.00
  • [かっこ内は負の数]: 負の数はかっこ内に表示します。例: 100.00、(100.00)
  • [正負の符号 +/-]: 正負どちらの値にも符号が付けられます。例: +100.00、-100.00

[距離]

この設定はリニア距離の表示方法を指定します。

[単位]

使用する長さ単位を指定します。

  • [メートル]
  • [キロメートル]
  • [デシメートル]
  • [センチメートル]
  • [ミリメートル]
  • [フィート]
  • [インチ]
  • [ヤード]
  • [マイル]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[寸法]

この設定はリニア寸法の表示方法を指定します。

[単位]

使用する長さ単位を指定します。

  • [メートル]
  • [キロメートル]
  • [デシメートル]
  • [センチメートル]
  • [ミリメートル]
  • [フィート]
  • [インチ]
  • [ヤード]
  • [マイル]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[座標]

X と Y 座標系の表示方法を設定します。

[単位]

使用する長さ単位を指定します。

  • [メートル]
  • [キロメートル]
  • [デシメートル]
  • [センチメートル]
  • [ミリメートル]
  • [フィート]
  • [インチ]
  • [ヤード]
  • [マイル]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

標高

サーフェス標高の表示方法を指定します。

[単位]

使用する長さ単位を指定します。

  • [メートル]
  • [キロメートル]
  • [デシメートル]
  • [センチメートル]
  • [ミリメートル]
  • [フィート]
  • [インチ]
  • [ヤード]
  • [マイル]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[領域]

サーフェス領域の表示方法を指定します。

[単位]

使用する図面単位を指定します。

  • [平方メートル]
  • [平方フィート]
  • [エーカー]
  • [ヘクタール]
  • [平方キロメートル]
  • [平方マイル]
  • [平方ヤード]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[土量]

地形土量の表示方法を指定します。

[単位]

使用する図面単位を指定します。

  • [立方メートル]
  • [立方フィート]
  • [立方ヤード]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[速度]

設計基準の速度の表示方法を指定します。

[単位]

次のいずれかで速度を指定します。

  • [キロメートル/時間]
  • [メートル/秒]
  • [フィート/秒]
  • [マイル/時間]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[角度]

2 つのベクトル間の偏角の表示方法を指定します。

[単位]

使用する角度の単位を指定します。

  • [ラジアン]
  • [度]
  • [グラード]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

形式

角度の表示方法を指定します。

  • [小数(DD.DDDDDD)]
  • [DD°MM’SS.SS” (スペースなし)]
  • [DD° MM’ SS.SS” (スペースを含む)]
  • [DD.MMSSSS (小数 DMS)]
[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[整数の場合は小数点を省略]

小数点以降のすべてゼロの桁を省略するか表示するかを指定します。小数点以降にゼロ以外の桁がある場合、その桁は省略されません。

  • [はい] (例: North 90 や North 100.01)
  • [いいえ] (例: North 90.00 や North 100.01)
[角度の先頭の 0 を切り捨て]

10 以下の値の前にある先頭のゼロを省略します。

方向

方向の表示方法を指定します。

[単位]

使用する角度の単位を指定します。

  • [ラジアン]
  • [度]
  • [グラード]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

形式

角度の表示方法を指定します。

  • [小数(DD.DDDDDD)]
  • [DD°MM’SS.SS” (スペースなし)]
  • [DD° MM’ SS.SS” (スペースを含む)]
  • [DD.MMSSSS (小数 DMS)]
方向

方向の表示方法を指定します。

  • [長い名前](例: North 50° 45' East)
  • [短い名前](例: N 50° 45' E)
  • [スペースを含む長い名前]
  • [スペースを含む短い名前]
[大文字使用]

方向名の表示方法を指定します。

  • [大文字/小文字を保持]
  • [大文字](例: NORTH)
  • [小文字](例: north)
  • [単語の先頭を大文字](例: North)
[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[測量タイプ]

ベクトルの方向の計算方法を指定します。

  • [方位]
  • [北方位角]
  • [南方位角]
[方位象限]

どの方位象限を使用するかを指定します。

  • [1 - NE]
  • [2 - SE]
  • [3 - SW]
  • [4 - NW]
[整数の場合は小数点を省略]

小数点以降のすべてゼロの桁を省略するか表示するかを指定します。小数点以降にゼロ以外の桁がある場合、その桁は省略されません。

  • [はい] (例: North 90 や North 100.01)
  • [いいえ] (例: North 90.00 や North 100.01)
[角度の先頭の 0 を切り捨て]

10 以下の値の前にある先頭のゼロを省略します。

[経度と緯度]

緯度と経度の表示方法を指定します。

[単位]

使用する角度の単位を指定します。

  • [ラジアン]
  • [度]
  • [グラード]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

形式

角度の表示方法を指定します。

  • [小数(DD.DDDDDD)]
  • [DD°MM’SS.SS” (スペースなし)]
  • [DD° MM’ SS.SS” (スペースを含む)]
  • [DD.MMSSSS (小数 DMS)]
方向

緯度と経度のラベルの書式を指定します。

  • [短い接頭名](例: N 50° 45')
  • [長い接頭名](例: North 50° 45')
  • [短い接尾名](例: 50° 45' N)
  • [長い接尾名](例: 50° 45' North)
  • [符号]: 負の値にマイナス記号を含めます(例: -72° 45' 35.45678")。
  • [スペースを含む短い接頭名]
  • [スペースを含む短い接頭名]
  • [スペースを含む長い接頭名]
  • [スペースを含む長い接尾名]
[大文字使用]

方向名の表示方法を指定します。

  • [大文字/小文字を保持]
  • [大文字](例: NORTH)
  • [小文字](例: north)
  • [単語の先頭を大文字](例: North)
[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[整数の場合は小数点を省略]

小数点以降のすべてゼロの桁を省略するか表示するかを指定します。小数点以降にゼロ以外の桁がある場合、その桁は省略されません。

  • [はい] (例: North 90 や North 100.01)
  • [いいえ] (例: North 90.00 や North 100.01)
[角度の先頭の 0 を切り捨て]

10 以下の値の前にある先頭のゼロを省略します。

[勾配]

勾配-% と勾配-比率の測量の表示方法を指定します。

[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

形式

勾配-% と勾配-比率の値の表示方法を指定します。

  • [鉛直距離:水平距離](例: 1:5)
  • [水平距離:鉛直距離](例: 5:1)
  • [パーセント](例: 20%)
  • [小数(DD.DDDDDD)](例: 0.20)
  • [1000 あたり](例: 150‰)
[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[勾配](%)

勾配-% の測量の表示方法を指定します。

[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

形式

勾配-% 値の表示方法を指定します。

  • [パーセント](例: 20%)
  • [小数(DD.DDDDDD)](例: 0.20)
  • [1000 あたり](例: 150‰)
[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[勾配](比)

勾配-比率の測量の表示方法を指定します。

[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

形式

勾配-% と勾配-比率の値の表示方法を指定します。

  • [鉛直距離:水平距離](例: 1:5)
  • [水平距離:鉛直距離](例: 5:1)
[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[測点]

測点または巻尺を使用するリニア フィーチャの表示方法を指定します。

[単位]

使用する図面単位を指定します。

  • [メートル]
  • [デシメートル]
  • [センチメートル]
  • [ミリメートル]
  • [キロメートル]
  • [フィート]
  • [インチ]
  • [ヤード]
  • [マイル]
形式

ラベル、ツールチップ、その他の場所での測点形式を指定します。

  • [測点形式]: 標準の測定形式を使用するよう指定します(例: 0+010.123)。
  • [測点インデックス形式]: インデックスを使用し、[線形プロパティ]ダイアログ ボックスの[ラベル]タブで指定した[測点インデックス増分]を適用します。たとえば、[測点インデックス増分]が 200 m の場合、200 m の測点は 1+00、400 m の測点は 2+00 と表示されます。この形式をラベルで表示するには、[測点インデックス形式]で測点ラベル スタイルも設定する必要があります。
  • [小数]: 測点を小数で表示するよう指定します(例: 0010.123)。
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[測点区切り文字]

測点の表示に使用する区切り文字を指定します。

  • [プラス符号 '+']
  • [マイナス符号 '-']
  • [自動](測点値が正か負によってプラスまたはマイナス)
  • [アンダースコア '_']
  • [なし]
[測点区切り位置]

主測点に使用する尺度を指定します。

  • 1+0
  • 1+00
  • 1+000
  • 1+0000
  • 1+00000
[整数の場合は小数点を省略]

測点の整数番号を、省略するか、小数点以下にゼロを付けて表示するかどうかを指定します。

  • [はい] (例: 120+00)
  • [いいえ] (例: 120+00.000)
[測点文字の右側の先頭の 0 を切り捨て]

測点の整数値について測点文字の前にある先頭のゼロを省略します。

[最小表示値]

測点値の最小表示幅を指定します。必要に応じて先頭にゼロが追加されます。たとえば、最小表示幅が 10 で精度が 2 の場合、測点値 1234.234 は、0012+34.23 と表示されます。

[アクセラレーション(L)]

すべてのフィーチャの加速度の既定の設定を指定します。

[単位]

使用する図面単位を指定します。

  • [メートル毎秒毎秒]
  • [フィート毎秒毎秒]
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[割り込みコマンド]

すべてのフィーチャの割り込みコマンドのプロンプト動作を指定します。勾配値のプロンプトの形式は、勾配-% および勾配-比率の環境設定で指定します。

[3D ポイントの入力を求めるプロンプト]

3D でポイントを作成するときのプロンプト シーケンス(X、Y または X、Y、Z)を指定します。

  • [はい](3D ポイントのプロンプト)
  • [いいえ](Z プロンプトなし)
[Y の次に X の入力を求めるプロンプト]

コマンドのプロンプトで Y 座標の入力を求めてから X 座標の入力を求めることにするかどうかを指定します。

  • [はい](Y が先)
  • [いいえ](X が先)
[東座標の次に北座標の入力を求めるプロンプト]

コマンドのプロンプトで東座標の入力を求めてから北座標の入力を求めることにするかどうかを指定します。

  • [はい](東座標が先)
  • [いいえ](北座標が先)
[経度の次に緯度の入力を求めるプロンプト]

コマンドのプロンプトで経度の入力を求めてから緯度の入力を求めることにするかどうかを指定します。

  • [いいえ](緯度が先)
  • [はい](経度が先)

[気圧]

圧力の既定の設定を指定します。圧力管ネットワークには、圧力情報のラベルを付けることができます。

[単位]

使用する単位を指定します。

  • psi
  • パスカル
  • キロパスカル
  • メガパスカル
  • バール
[精度]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[丸め]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。

[符号]

詳細は、この章の「単位なし」の項目を参照してください。