タイトル文字、レイアウト、ラベルやティックの値など、横断ビュー帯の詳細を指定するには、このタブを使用します。
注: このトピックでは、横断データと横断セグメント スタイルの両方が説明されています。
[タイトル文字]
-
[ラベルを作成]
-
クリックすると、[ラベル スタイル管理]ダイアログ ボックス内にタイトル ラベルが作成されます。
[レイアウト]
-
[帯の高さ]
-
帯の高さをプロット単位で指定します。正の値をプロット単位で入力します。
-
[文字ボックスの幅]
-
帯文字ボックスの幅をプロット単位で指定します。正の値をプロット単位で入力します。
-
[帯からのオフセット]
-
帯から文字ボックスまでの距離をプロット単位で指定します。正の値をプロット単位で入力します。
-
[文字ボックスの位置]
-
帯を基準とする、タイトル文字ボックスの位置を指定します。
[ラベルとティック]
-
[タイプ]
-
ラベルとティックのタイプを指定します。
注: ラベルを作成するには、リストからタイプを選択し、必要に応じてパラメータを調整して、[ラベルを作成]をクリックします。
横断帯の場合、次のタイプを使用できます。
- [主増分で]: 帯に沿って主増分にラベルを作成し、選択したティック マークを各主増分に表示します。既定は[小ティックの場所]で、[上]および[下]が選択され、それぞれの[ティック サイズ]が 0.1000” の状態です。
- [副増分で]: 帯に沿って副増分にラベルを作成し、選択したティック マークを各副増分に表示します。既定は[小ティックの場所]で、[上]および[下]が選択され、それぞれの[ティック サイズ]が 0.1000” の状態です。
- [中心線で]: 中心線にラベルを作成し、選択したティック マークを中心線に表示します。既定値は、[帯全体の高さにティック]です。
- [横断抽出ラインの頂点で]: 帯に沿った各横断抽出ラインの頂点にラベルを作成し、選択したティック マークを各横断抽出ラインの頂点に表示します。既定は[小ティックの場所]で、[上]および[下]が選択され、それぞれの[ティック サイズ]が 0.1000” の状態です。
- [勾配変化点で]: 帯に沿った各勾配変化点にラベルを作成し、選択したティック マークを各勾配変化点に表示します。既定は[小ティックの場所]で、[上]および[下]が選択され、それぞれの[ティック サイズ]が 0.1000” の状態です。
- [距離の増分]: 帯に沿って、距離の増分でラベルを作成します。[ラベルを作成]をクリックして、[ラベル スタイル管理]ダイアログ ボックスでラベル スタイルを設定します。
横断セグメント帯の場合、次のタイプを使用できます。
- [セグメント ラベル]: 帯に沿った各セグメントにラベルを作成し、選択したティック マークを各主増分に表示します。既定値は、[帯全体の高さにティック]です。
ラベルとティックのタイプを選択すると、[帯全体の高さにティック]と[小ティック]の適切な既定値が表示されます。
-
[帯全体の高さのティック]
-
ティックを帯全体の高さで描画するかどうかを指定します。これは、[中心線]タイプの既定値です。
-
[小ティックの場所]
-
[ティック サイズ]で定義されたサイズより小さいティックを描画するかどうかを指定します。[中心線]以外のすべてのタイプの既定値は、[上]と[下]の両方がオン、[中央]がオフです。必要に応じて、1 つまたは複数のチェック ボックスをオンまたはオフに設定します。
- [上]: 選択したタイプの上に小ティックを描画します。
- [中央]: 選択したタイプの中央に小ティックを描画します。
- [下]: 選択したタイプの下に小ティックを描画します。
[ティック サイズ]: [小ティック]の高さをプロット単位で指定します。[上]および[下]のティックの既定値は 0.1000” で、[中央]のティックの既定値は、0.2500” です。正の値をプロット単位で入力します。
-
[ラベルを作成]
-
主/副増分、中心線、横断抽出ラインの頂点、および横断帯またはセグメント ラベルの勾配変化点にラベルを作成します。詳細は、「[ラベル スタイル管理]ダイアログ ボックス」を参照してください。
注: 横断データ帯の[中心線からのオフセット]プロパティは、線形に対して垂直に測定されます。[中心線からの距離]プロパティは、横断抽出ラインに沿って測定されます。このため、横断抽出ラインが傾斜している場合、[中心線からの距離]の値と[中心線からのオフセット]の値は異なります。横断抽出ラインが垂直である場合、これらの値は同じになります。