[配列]タブ([グループ プロット スタイル]ダイアログ ボックス)

横断ビューのプロット ルールとページ レイアウト機能の設定を編集するには、このタブを使用します。

[プロット ルール]

横断ビューを行か列のどちらを基準にプロットするかを指定します。

[行ルール]

指定したように、行を基準にして横断ビューがプロットされます。

[列ルール]

指定したように、列を基準にして横断ビューがプロットされます。

[開始コーナー]

横断ビューのプロット開始コーナーを指定します。

[横断ビューの位置合わせ]

横断ビューの位置合わせ方法を指定します。次の中からいずれかを選択します。

  • [左]
  • [中心線]
  • [右]
[セル サイズ]

配列内の各セルのサイズを決定する方法を指定します。この項目で「セル」という用語は、横断ビューの配列で 1 つの横断ビューが表示される長方形の領域のことを表します。次の中からいずれかを選択します。

  • [すべてに均一]: このオプションを選択すると、配列内の各横断ビューは、配列内のすべての横断ビューに対して同じサイズの領域(セル)に表示されます。各セルのサイズは、配列内で高さと幅が最も大きな横断ビューのサイズになります。したがって、このオプションを選択した場合、配列内のセルはすべて同じサイズになります。
  • [行ごとまたは列ごとに均一]: このオプションとともに、このダイアログ ボックスの上部にある[行ルール]を選択すると、配列内の各行は、行内で高さが最も高い横断ビューにフィットします。したがって、このオプションを選択した場合は、配列内の行ごとに高さが異なります。ただし、各行内の横断ビューは、すべて同じ高さのセル(行の高さ)の領域に表示されます。このオプションとともに、このダイアログ ボックスの上部にある[列ルール]を選択すると、配列内の各列は、列内で幅が最も広い横断ビューにフィットします。したがって、このオプションを選択した場合は、配列内の列ごとに幅が異なります。ただし、各列内の横断ビューは、すべて同じ幅のセル(列の幅)の領域に表示されます。

[隣接する横断ビューの間隔]

[列]

列間の間隔を指定します。

[行]

行の間の間隔を指定します。

[ビュー間のスペースに対する製図バッファ サイズを追加]

列と行の間隔を適用する際に製図バッファのサイズを考慮するかどうかを指定します。

  • このオプションを選択すると、製図バッファの端から端までの範囲内で、列と行の間隔が適用されます。

  • このオプションをオフにすると、横断ビューの端から端までの範囲内で、列と行の間隔が適用されます。製図バッファは考慮されません。

製図バッファの詳細については、「概要 - 横断ビューの製図バッファ」を参照してください。