カーブからフィーチャーをインタラクティブに認識

フィーチャー インタラクティブ認識では、モデルから定義したカーブを使用してフィーチャーを認識することができます。この方法は、多数のサーフェスから構成されていて選択しにくいフィーチャーに適しています。

  1. [フィーチャーと加工] タブ > [フィーチャー] パネル > [フィーチャー] を選択します。
  2. 新規フィーチャー ウィザードで、フィーチャーのタイプを選択します。

    この方法では、ポケット フィーチャー、ボス フィーチャー、サイド フィーチャーを認識することができます。

  3. フィーチャー認識で抽出 を選択して、次へ をクリックします。
  4. フィーチャー抽出 ページの フィーチャー カーブを自動連接 して、次へ をクリックします。

    フィーチャーの図形データが、UCS 平面に投影されます。

  5. グラフィック ウィンドウで図形データを選択しそれらを連接して、フィーチャーのバウンダリーを定義するカーブを作成します。ポケットとボスには、閉じたカーブが必要です。
  6. 次へ をクリックします。
  7. プレビュー をクリックすると、グラフィック ウィンドウにフィーチャーのプレビューがワイヤーフレームで表示されます。
  8. 位置 ページで、上部底部 を選択して、フィーチャーの高さと位置を指定します。
  9. ウィザードの残りのページを入力します。または、終了 をクリックして残りのページのデフォルト設定を了解し、ウィザードを完了します。

ソリッドの断面からフィーチャー インタラクティブ認識を使用するには

  1. [フィーチャーと加工] タブ > [フィーチャー] パネル > [フィーチャー] を選択します。
  2. 新規フィーチャー ウィザードで、フィーチャーのタイプを選択します。

    この方法では、ポケット フィーチャー、ボス フィーチャー、サイド フィーチャーを認識することができます。

  3. フィーチャー認識で抽出 を選択して、次へ をクリックします。
  4. フィーチャー抽出 ページの 水平セクションを使用 を選択して、次へ をクリックします。
  5. フィーチャーを認識する パーツ ソリッド を選択します。
  6. スライス位置 を入力または選択して、ソリッドの Z スライスを取得する高さを指定します。
    注: ソリッドのエッジで Z スライスを使用する場合(サーフェス上で使用する場合など)は、[フィーチャー自動認識オプション] の エッジベースでフィーチャー認識 を選択しておかなければなりません。
  7. プレビュー をクリックすると、グラフィック ウィンドウにセクションのプレビューが青で表示されます。
  8. 次へ をクリックします。
  9. 連接 ページを使用して、断面をカーブに連接し、次へ をクリックします。
  10. 加工サイド ページを使用して、カーブの内側または外側を加工するかどうかを選択します。
  11. 位置 ページを使用して、フィーチャーの上下の Z 高さを設定します。
  12. ウィザードの残りのページを入力します。または、終了 をクリックして残りのページのデフォルト設定を了解し、ウィザードを完了します。