[曲げ]タブ: シート メタル フィーチャ作成ダイアログのリファレンス

曲げの形状、遷移、パラメータの値を定義し、既定値を上書きします。

アクティブなシート メタル規則スタイルにより、現在のシート メタル パーツの曲げオプションが定義されます。このルールをパーツ用に設定するには、[シート メタルの既定]コマンドを使用します。ダイアログ ボックスのこのタブで、作成中のフィーチャの曲げの形状、遷移、パラメータの値を上書きすることができます。

操作方法
フィーチャ作成時のダイアログ ボックスで、シート メタルの曲げ、コンター フランジ、面、フランジ、折り曲げ、ヘムの作成中に、[曲げ]タブをクリックします。
[レリーフの形状]
[シート メタル スタイル]で指定されている既定のレリーフの形状を適用するか、サポートされている 3 つのレリーフのうちのいずれかの形状を定義します。
[直線]
直角のコーナーによって定義される曲げのレリーフの形状。工場での手作業や鋸の切溝でよく見られる形状です。次の図の各パラメータの既定は[シート メタル スタイル]で定義されています。このオプションを使用して、各パラメータの値をフィーチャごとに個別に編集することができます。
  • A: 曲げレリーフの幅。
  • B: 変形ゾーンの端からの曲げレリーフの深さ。
  • C: レリーフのある曲げを作成した後の材料レムナントのサイズ。
[ティア]
材料破損によって生じる、許容される曲げレリーフ。きつい曲げが必要な場合や特定の材料で一般的に使用されます。次の図で、C はレリーフのある曲げを作成した後の材料レムナントのサイズを示します。このパラメータの既定は[シート メタル スタイル]で定義されています。このオプションを使用して、各パラメータの値をフィーチャごとに個別に編集することができます。
[丸め]
半円のカットによって定義される曲げのレリーフの形状。通常はレーザー カットによって作成されます。次の図の各パラメータの既定は[シート メタル スタイル]で定義されています。このオプションを使用して、各パラメータの値をフィーチャごとに個別に編集することができます。
  • A: 曲げレリーフの幅(直径)。
  • B: 変形ゾーンの端から直径の接点までの曲げレリーフの深さ。
  • C: レリーフのある曲げを作成した後の材料レムナントのサイズ。
[レリーフの幅]
曲げレリーフの幅を定義します。[シート メタル スタイル]で定義されているパラメータ BendReliefWidth の値が既定で使用されます。ダイアログ ボックスの図では A と示されています。
[レリーフの深さ]
曲げレリーフの深さを定義します。[シート メタル スタイル]で定義されているパラメータ BendReliefDepth の値が既定で使用されます。ダイアログ ボックスの図では B と示されています。
[最小レムナント]
曲げレリーフ カットの側に残すことができる最小許容ストック サイズを定義します(この値より小さい残材はモデルから削除されます)。[シート メタル スタイル]で定義されているパラメータ MinimumRemnant の値が既定で使用されます。
[曲げの遷移]
曲げのフラット パターンで表示される条件を定義します。曲げモデルの遷移タイプは、[なし]([トリム]を除くすべての遷移タイプ)または[トリム](タイプとして選択されている場合)です。次の図は、この曲げモデルの遷移タイプを示しています。
[なし]
ジオメトリに応じて、選択した曲げで交わる 2 つの面のエッジ間がスプラインになります。
[交差]
曲げゾーンのエッジから延びた直線が曲げフィーチャのエッジと交差します。
[直線]
曲げゾーンの一方のエッジからもう一方のエッジまでが直線になります。
[円弧]
円弧の半径値を入力する必要があります。指定したサイズの円弧が曲げフィーチャのエッジに接し、直線遷移が作成されます。
[トリムして曲げ]
折り曲げたモデルに見られ、曲げゾーンへのカットが曲げフィーチャに対して垂直になります。