フレーム構造内の選択したノード間にリジッド リンクを定義することができます。
| アクセス: | リボン: 
[フレーム解析]タブ  [接続]パネル  [リジッド リンク]   | 
ノード間にリジッド リンクを定義することは、これらのノード内のすべての変位に対して厳格な互換条件を取り入れることと同じです。親ノードとリンクされているすべてのノードが、剛体に相当するノードのグループを構成します。リジッド リンクに対して定義された変位と回転は、選択した特定の自由度に制限できます。
構造内のリジッド リンクは、次のようなものです。
リジッド リンクを定義するには、1 つの親ノードと 1 つまたは複数の子ノードの、少なくとも 2 つのノードを定義します。シミュレーション中に、親ノードはそのパラメータ(自由度)を子ノードに渡します。
たとえば、回転が可能な間は、直線状の変位をブロックすることができます。最初のノードが親ノードであるのに対し、残りのノードは子ノードです。
リジッド リンクの使用は、平面に固定されている床を定義することによって説明できます。その一方で、床平面に垂直な方向のリジッド リンクには、柔軟性があります。リジッド リンクは、親ノードにリンクされた固定膜として定義されます。リジッド リンクには、選択された一連の自由度を持つ子ノードがあります。(完全な剛性を実現するには、子ノードのすべての自由度を選択する必要があります)。
|  | [親ノード] | リジッド リンクの親ノードを選択します。 | 
|  | [子ノード] | リジッド リンクの 1 つまたは複数の子ノードを選択します。 注: ノードは 1 つのリジッド リンクでのみ、子ノードとして定義できます。  | 
| [変位] | ノード内の変位の自由度(X 軸、Y 軸、Z 軸)を定義します。 | |
| [回転] | ノード内の回転の自由度(X 軸、Y 軸、Z 軸)を定義します。 | |
| [OK] | リジッド リンクを作成し、ダイアログ ボックスを閉じます。 | |
| キャンセル | リジッド リンクを作成せずにダイアログ ボックスを閉じます。 | |
| [適用] | リジッド リンクを作成し、ダイアログ ボックスを開いたままにします。リジッド リンクを複数作成するときにクリックします。 | 
ブロックされた回転とブロックされた変位を指定します。
| 変位 | 回転 | 
|---|---|
| [X - 軸]: 選択すると、子ノードの X 方向の変位がリジッド リンクでブロックされます。 | [X - 軸]: 選択すると、子ノードの X 軸を中心とした回転がリジッド リンクでブロックされます。 | 
| [Y - 軸]: 選択すると、子ノードの Y 方向の変位がリジッド リンクでブロックされます。 | [Y - 軸]: 選択すると、子ノードの Y 軸を中心とした回転がリジッド リンクでブロックされます。 | 
| [Z - 軸]: 選択すると、子ノードの Z 方向の変位がリジッド リンクでブロックされます。 | [Z - 軸]: 選択すると、子ノードの Z 軸を中心とした回転がリジッド リンクでブロックされます。 |