フレーム解析環境を開始すると、唯一使用可能なコマンドにより、最初の手順としてシミュレーションの作成に導かれます。アセンブリはプロパティの異なる複数のシミュレーションを保持できます。 
シミュレーションを作成するには 
|  | リボンで、[フレーム解析]タブ   [管理]パネル  [シミュレーションを作成]の順にクリックします。梁モデルは、構造解析を行うために理想的なノードと梁に自動的に変換されます。グラフィックス ウィンドウには、梁、ノード、および重心記号が表示されます。[新規シミュレーションを作成]ダイアログ ボックスが表示されます。 
				  シミュレーション名を指定します。 
					 [シミュレーション タイプ]タブで、シミュレーションのタイプを指定します。[固有値解析]を選択した場合は、さらに[公差]や[反復回数]などのオプションを指定します。 
					 [モデル]タブで、使用するモデル リプレゼンテーション(モデル状態、デザイン ビュー、およびポジションのリプレゼンテーション)と、必要に応じて iAssembly メンバ名を指定します。 
					 
[OK]をクリックします。 
				
 |