ダイナミックな編集で使用できる方向と距離は、現在のスタイルと接続のデータに基づく条件によって決まります。自動ルート領域を編集すると、システムによって新しい自動ルート解析が自動的に再計算されます。自動ルート ポイントと必要なセグメントを編集するには、次の各コマンドを使用します。
スケッチ ルート ポイントとセグメントは通常、スケッチ拘束と寸法拘束を配置して編集します。関連するルート ジオメトリは、完全に拘束されていない場合、新しい方向および寸法にダイナミックに更新されます。また、[3D 移動/回転]を使用すると、中間ルート ポイントと、フリーな端子ルート ポイントを再定義できます。
[オプション]パネル
[ドキュメントの設定]
[単位]タブの順にクリックし、[長さ寸法の表示精度]の一覧からオプションを選択します。
[作成]パネル
[ノードを移動]の順にクリックし、既定のカップリング継手に関連付けられた目的のルート ポイントをドラッグするか、ルート ポイントを右クリックし、[ノードを移動]を選択します。
[作成]パネル
[セグメントを移動]の順にクリックし、自動ルート領域内の目的のセグメントをドラッグするか、セグメントを右クリックし、[セグメント移動]を選択します。
矢印が赤に変わり、ドラッグ方向が示されます。
下図のように、3D マニピュレータ ツールが選択したセグメント上に表示されます。

既定では、座標軸は一貫してワールド座標系に関連していますが、ルート方向によって異なる場合があります。ルート方向に対する X、Y、Z の相対距離を正しく定義するために、ルート セグメントに対する軸の位置合わせを再定義できます。
[3D 移動/回転]ツールの座標軸は、ルート方向に合わせて調整されます。
自動ルート領域内で、近接するセグメントが同一平面上にあり、互いに垂直である場合は、[セグメント移動]を使用してそれらの間の不要なセグメントを削除できます。移動中のセグメントは、他の既存のセグメントに重ならないように注意してください。セグメントが重なる場合、システムがルートの形状を自動的に計算します。
[作成]パネル
[セグメントを移動]の順にクリックし、ルート ポイントが隣接ルート ポイントと重なるまでセグメントをドラッグします。
ドラッグ中にスタイルの最小長の設定に違反した場合は、違反したセグメントが赤く表示されます。 ツールチップにも、セグメント長と、<最小パイプ長>というメッセージが赤い文字で表示されます。
[作成]パネル
[ノードを移動]の順にクリックし、ルート ポイントを隣接ルート ポイントと重なるまでドラッグします。