パーツ エディタのルール注記表

次の表に、簡単な説明とともにパーツ エディタのルール注記を示します。

[注記] 説明
%%PEEditorType ルールのエディタを指定します。エディタ タイプには、BooleanComboBox、BooleanRadioGroup、CheckBox、ComboBox、MultilineTextBox、NameTextBox、NumericSpin、NumericTextBox、TextBox があります。
%%PEMinValue NumericSpin エディタまたは NumericTextBox エディタの最小許容値を指定します。
%%PEMaxValue NumericSpin エディタまたは NumericTextBox エディタの最大許容値を指定します。
%%PEIntegerOnly? True にすると、NumericSpin エディタまたは NumericTextBox エディタを整数のみに制限します。数値ルールの場合の既定は False整数ルールの場合は True です。
%%PEValueChecked Intent の式構文の形式で文字列を渡すことで、有効にされたときに、CheckBox から返す値を指定します。戻り値は任意の型にすることができます。既定は(ブーリアン値) True です。
%%PEValueUnchecked Intent の式構文の形式で文字列を渡すことで、無効にされたときに、CheckBox から返す値を指定します。戻り値は任意の型にすることができます。既定は(ブーリアン値) False です。
%%PEAllowOther? ComboBox で入力された値を受け入れるか(True)、%%Choices で定義された選択肢に制限するかを指定します。既定値は True です。
%%PEIncrement NumericSpin エディタの増分値を指定します。既定値は 1 です。
%%PECharacterCasing TextBox エディタに入力されたテキストを大文字、または小文字に変換するか、通常のまま残すか(既定)を指定します。
%%PEPasswordChar 指定した場合は、TextBox エディタに入力された文字列をマスクするのに、この文字を使用します。
%%PEMaxLength TextBox エディタと MultiLineTextBox エディタの最大文字列長を指定します。既定は 0 (最大値なし)です。
%%PEAcceptsTab? MultiLineTextBox エディタでタブ文字を受け入れるかどうかを指定します。既定は True です。
%%PEAcceptsReturn? MultiLineTextBox エディタで改行文字を受け入れるかどうかを指定します。既定は True です。
%%PEWordWrap? MultiLineTextBox エディタのテキストを右余白で折り返すかどうかを指定します。既定は True です。
%%PETrueString BooleanRadioGroup エディタの "True" ラジオ ボタンのラベルを指定します。既定は "True" です。
%%PEFalseString BooleanRadioGroup エディタの "False" ラジオ ボタンのラベルを指定します。既定は "False" です。
%%PEFilter ダイアログ ボックス(SelectFile)の[ファイル タイプとして保存]ボックスまたは[ファイルのタイプ]ボックスに表示する選択肢を指定する、ファイル名フィルタ文字列を設定します。
%%PEInitialDirectory ファイル ダイアログ ボックス(SelectFile)に表示する初期フォルダを設定します。
%%PEDialogTitle ファイル ダイアログ ボックス(SelectFile)のタイトルを設定します。
%%PEDefaultExt 既定のファイル名拡張子を設定します。既定は "" (SelectFile)です。
%%PERootFolder 参照を開始するルート フォルダを設定します。既定は "デスクトップ" です(SelectFolder)。
%%PEDescription ダイアログ ボックスのツリー ビュー コントロールの上に表示する内容が分かるようなテキストを設定します(SelectFolder)。
%%PEShowNewFolder? "False" は、フォルダのブラウザ ダイアログ ボックスに[新しいフォルダの作成]ボタンを表示しないことを示します。既定は "True" です(SelectFolder)。
%%PESelectPath? ユーザによって選択されたパスを設定します(SelectFolder)。