part2 と交差している箇所の part1 のトリム パラメータを返します。onRight? は、使用可能な 2 つの交差のどちらを使用するかを決定します。円弧と円弧の交差の場合、"右" 側の円弧を 1 番目から 2 番目に移動する円弧として取得します。1 番目の法線が使用されて曖昧さが解消されます。円弧と線分の交差の場合、線分の開始点に最も近いパラメータを取得します。線分と線分の交差の場合、onRight? は使用されません(ただし、入力はする必要があります)。Part1 および Part2 は円弧プロトコルまたは線分プロトコルを処理する必要があります(それぞれ ArcMixin または LineMixin で提供されます)。
現在のところ、ArcMixin と LineMixin を組み込むデザインをサポートしているのは、それぞれ IvSketchArc と IvSketchLine のみです。
trim ( part1 As Part, _ part2 As Part, _ onRight? As Boolean ) As Number
引数 | [タイプ] | 説明 |
---|---|---|
part1 | パーツ | 交差する最初のパーツです。パーツは ArcMixin または LineMixin の一種である必要があります。 |
part2 | パーツ | 交差する 2 番目のパーツです。パーツは ArcMixin または LineMixin の一種である必要があります。 |
onRight? | boolean | 使用可能な 2 つの交差のどちらを選択するかを決定します。詳細については概要を参照してください。 |
Child IvSketchArc1 As IvSketchArc center = Point(0,0,0) radius = 2 End Child Child IvSketchArc2 As IvSketchArc center = Point(1,0,0) radius = 1.5 End Child Child IvSketchLine1 as IvSketchLine thruPoint1 = IvSketchArc1.Center thruPoint2 = IvSketchArc2.Center + Vector(5,0,0) End Child Child IvSketchLine2 as IvSketchLine thruPoint1 = Point(0.5,2,0) thruPoint2 = Point(0.5-2,0) End Child
Intent >trim(IvSketchArc1, IvSketchArc2, True) --> 313.432536
Intent >trim(IvSketchArc1, IvSketchLine1, True) --> 75.522487
Intent >trim(IvSketchLine1, IvSketchLine2, True) --> 0.5