角度拘束 <IvAngleConstraint>

概要

2 つの Inventor コンポーネントの間に角度アセンブリ拘束を作成します。コンポーネントにはパーツまたはアセンブリを使用できます。平面、作業平面、直線状エッジ、作業軸を拘束されるエンティティとして使用できます。この拘束により、エンティティ間の角度が定義された値と等しくなるようにコンポーネントが配置されます。

Mixin

IvAngleConstraintModifier

IvConstraintMixin

BaseInventorMixin

Basepart

[パラメータ]

Name [タイプ] 説明
part1 パーツ 1 番目の項目としてのパーツまたはアセンブリです。
entity1 文字列 1 番目の項目(面、エッジなど)の名前です。
iMate1 文字列 entity1 の代わりに 1 番目の項目として指定することができる iMate の名前です。
part2 パーツ 2 番目の項目としてのパーツまたはアセンブリです。
entity2 文字列 2 番目の項目(面、エッジなど)の名前です。
iMate2 文字列 entity2 の代わりに最初の項目に指定できる iMate の名前です。
componentName 文字列 Inventor ブラウザに表示する拘束の名前です。
suppressed? ブーリアン演算 拘束を省略する必要があるかどうかを示します。
角度 数値 2 つのエンティティ間の角度です。
directed? ブーリアン演算 True の場合(既定)、右側のルールが使用されます。False の場合、左側のルールが使用されます。
reverse1? ブーリアン演算 最初のエンティティの方向を反転します。このパラメータは、拘束の作成時にのみ設定できます。
reverse2? ブーリアン演算 2 番目のエンティティの方向を反転します。このパラメータは、拘束の作成時にのみ設定できます。

例 1

子の名前: angle_1:
子のデザイン: IvAngleConstraint
[名前] [タイプ] 指定値
angle; 数値 10
componentName 文字列 "angle constraint"
directed? ブーリアン演算 False
entity1 文字列 "Edge4"
entity2 文字列 "Edge3"
part1 パーツ part1_1
part2 パーツ part2_1
reverse1? ブーリアン演算 False
reverse2? ブーリアン演算 False
suppressed? ブーリアン演算 False