odbc_recordsetOpen()

概要

SQL 式を使用して、データベースの指定されたタイプのレコードセットを開きます。

構文

odbc_recordsetOpen ( db As Part, _
                     type As Name, _
                     SQLstatement As String, _
                     Optional options As List = {}, _
                     Optional ignoreErrors? As Boolean = False, _
                     Optional reuse? As Boolean = False, _
                     Optional requery? As Boolean = False, _
                     Optional maxStringSize As Integer = 1024, _
                     Optional updateOnUpdate? As Boolean = True, _
                     Optional manualDelete? As Boolean = False ) As User
引数 [タイプ] 説明
db パーツ ODBC データベース パーツです。
type name 開くレコードセットのタイプです。使用できる値は:snapshot、:dynaset、:forwardonly です
SQLstatement 文字列 レコードセットを作成する DQL ステートメントです。
options list 任意指定。旧式。既定は {} です。
ignoreErrors? ブーリアン演算 任意指定。引数が True の場合はデータベース エラーは Intent の例外として報告されません。既定値は False です。
reuse? ブーリアン演算 任意指定。旧式。既定は False です。
requery? ブーリアン演算 任意指定。旧式。既定は False です。
maxStringSize 整数 任意指定。文字列または文字データを含むフィールドに割り当てられるバッファの最大長を指定します。既定は 1024 です。
updateOnUpdate? ブーリアン演算 任意指定。旧式。既定は True です。
manualDelete? ブーリアン演算 任意指定。旧式。既定は False です。