パーツの押し出しフィーチャは、フィーチャのターゲット IvAdoptedPart の子として利用できます。パーツの押し出しフィーチャは 3 つの主要なカテゴリである派生スケッチ、押し出し範囲、押し出しフィーチャによって指定されます。
フィーチャの断面を示すスケッチです。Intent で、このスケッチが含まれるファクトリ パーツをアダプトする必要があります。スケッチは、表示可能でエクスポートする必要があります。パーツの押し出しでは、スケッチ配置により押し出しフィーチャ子の子である派生スケッチ パーツが作成されます。
押し出しフィーチャの原点と終端を決定します。次の 4 つの方法のいずれかで指定できます。
次の 3 つの方法のいずれかで押し出し操作を指定します。
また、押し出しの正または負のテーパ角度、スケッチ平面に対する法線を指定します。
IvFeature
IvPartExtrudeFeatureModifier
Name | [タイプ] | 説明 |
---|---|---|
operation | name | この指定は任意です。押し出し操作です。:Join、:Cut、:Intersect を使用できます。既定値は:Cut です。 |
テーパ | 数値 | この指定は任意です。押し出しのテーパ角度です。既定値は 0 です。 |
面 | 文字列 | 派生スケッチが配置される平面または作業平面の名前です。 |
sketchName | 文字列 | スケッチの名前です。 |
sketchPart | パーツ | sketchName が含まれているパーツの名前です。 |
原点 | 文字列 | スケッチの原点が配置される頂点または作業点の名前です。 |
xAxis | 文字列 | スケッチの x 軸が配置されるエッジまたは作業軸の名前です。 |
reverseXdirection? | ブーリアン演算 | この指定は任意です。true にすると、スケッチの X 方向が反転されます。既定値は False です。 |
reverseSketchNormal? | ブーリアン演算 | この指定は任意です。true にすると、スケッチの法線が反転されます。既定値は False です。 |
extentDirection | name | (すべての範囲および距離の範囲に適用)任意指定。押し出しの方向です。:Positive、:Negative、:Symmetric のいずれかです。既定値は:Negative です。 |
distance | 数値 | (距離の範囲に適用)任意指定。押し出す距離です。既定値は 1 です。 |
toFace | 文字列 | (開始面と終了面の範囲の場合に必須)終端面の名前です。 |
extendToFace? | ブーリアン演算 | (開始面と終了面の範囲に適用)任意指定。true の場合は、押し出しを完全に含めるように toFace を延長します。既定値は False です。 |
fromFace | 文字列 | (開始面と終了面の範囲の場合に必須)元の面の名前です。 |
extendFromFace? | ブーリアン演算 | (開始面と終了面の範囲に適用)任意指定。true の場合は、押し出しを完全に含めるように fromFace を延長します。既定値は True です。 |
toEntity | 文字列 | (エンティティ範囲の場合に必須)終端エンティティの名前です。 |
throughAllType | name | (すべての範囲の場合に必須): :ThroughAll の値で、無限に継続する押し出しを指定します。 |
NameFeatureGeometry? | ブーリアン演算 | 他のエンティティが参照できるように、フィーチャによって作成された面、エッジ、頂点に名前を割り当てるかどうかをコントロールします。 |
IvPartExtrudeFeature には、自動エンティティ命名メカニズムがあります。図に、自動で適用されたエンティティ名を、エンティティ命名エディタに表示されるとおりに示します。
この例では、アセンブリ ドキュメントの子として追加する必要があるパーツを作成します。
名前: | PartExtrude_Part01 |
Design: | Extrude_PartAdopt |
子の名前: | Extrude_HalfCircle_1 |
子のデザイン: | :Extrude_HalfCircle |
子の名前: | extrudeFeature_1 | |
子のデザイン: | :IvPartExtrudeFeature | |
[名前] | [タイプ] | 指定値 |
distance | 数値 | 8 |
operation | name | :Cut |
extentDirection | name | :Negative |
sketchPart | パーツ | Extrude_HalfCircle_1 |
sketchName | 文字列 | "sketch_4" |
面 | 文字列 | "CS_plane" |
原点 | 文字列 | "CS_origin" |
xAxis | 文字列 | "CS_xAxis" |
この例では、アセンブリ ドキュメントの子として追加する必要があるパーツを作成します。
名前: | PartExtrude_Part02 |
Design: | Extrude_PartAdopt |
子の名前: | Extrude_HalfCircle_1 |
子のデザイン: | :Extrude_HalfCircle |
子の名前: | extrudeFeature_1 | |
子のデザイン: | :IvPartExtrudeFeature | |
[名前] | [タイプ] | 指定値 |
distance | 数値 | 8 |
operation | name | :Join |
extentDirection | name | :Positive |
sketchPart | パーツ | Extrude_HalfCircle_1 |
sketchName | 文字列 | "sketch_4" |
面 | 文字列 | "CS_Plane" |
原点 | 文字列 | "CS_origin" |
xAxis | 文字列 | "CS_xAxis" |
この例では、アセンブリ ドキュメントの子として追加する必要があるパーツを作成します。
名前: | PartExtrude_Part03 | |
Design: | Extrude_PartAdopt | |
[名前] | [タイプ] | 式 |
TopPlaneOffset | 数値 | 4.0 |
子の名前: | Extrude_HalfCircle_1 | |
子のデザイン: | :Extrude_HalfCircle | |
[名前] | [タイプ] | 指定値 |
HexagonRad | 数値 | 7.0 |
子の名前: | IvPartExtrudeFeature_1 | |
子のデザイン: | :IvPartExtrudeFeature | |
[名前] | [タイプ] | 指定値 |
operation | name | :Join |
sketchPart | パーツ | Extrude_HalfCircle_1 |
sketchName | 文字列 | "sketch_4" |
extentDirection | name | :Positive |
fromFace | 文字列 | "Bottom Plane" |
toFace | 文字列 | "Top Plane" |
原点 | 文字列 | "CS_origin" |
面 | 文字列 | "CS_plane" |
xAxis | 文字列 | "CS_xAxis" |