iv_documentPropertyPut()

概要

非標準プロパティ セットに属している既存のプロパティに新しい値を書き込みます。プロパティは、表示名または内部名を使用して指定することができます。treatAsDate? が True の場合、入力された文字列値は日付の値として扱われます。createNew? が True の場合、事前定義された "ユーザ定義プロパティ" プロパティ セットに新しいプロパティが追加されます。

iv_PropertyPut()と似ていますが、ドキュメント ハンドル(または仮想コンポーネントのオカレンス ハンドル)で動作します。

構文

iv_documentPropertyPut ( documentHandle As String, _
                         propertyName As String, _
                         value As Any, _
                         Optional createNew? As Boolean = False, _
                         Optional treatAsDate? As Boolean = False ) As Any 
引数 [タイプ] 説明
documentHandle 文字列 プロパティを所有する Inventor ドキュメントのハンドルです。
propertyName 文字列 プロパティの名前です。
value すべて プロパティの値です。
createNew? ブーリアン演算 任意指定。True の場合、新しいプロパティを作成します。プロパティはユーザ プロパティとして作成されます。既定は False です
treatAsDate? ブーリアン演算 任意指定。True の場合、値を日付として解釈します。既定は False です。

例 1

プロパティ値を設定します

 Intent >iv_documentPropertyGet(%%Document, "Author") 
--> "korzuna"
Intent >iv_documentPropertyPut(%%Document, "Author", "nelsont") 
--> "nelsont" 
Intent >iv_documentPropertyGet(%%Document, "Author") 
--> "nelsont"