removeIfNot()

概要

関数 fun が False を返すすべてのメンバを削除し、入力一覧のコピーを返します。

構文

removeIfNot ( fun As Name, _
              list As List ) As Any 
引数 [タイプ] 説明
fun [名前] 適用する関数の名前です。この関数はブール値を返す必要があります。
list [一覧] テスト関数が適用される引数の一覧です。

例 1

Intent >removeIfNot(:empty?, {{}, {:b}, {}, {:d}}) 
--> {{}, {}} 
複数の一覧一覧内の、空の一覧のみを返します。つまり、空ではないサブリストが削除されています。

例 2

カスタム関数を使用する
Intent >removeIfNot(string?, {:a, :c, "b", :d, 3, {3}, "3", 2, 1}) 
--> {"b", "3"} 
この例では、次のカスタム関数を使用して非整数のみが返されます。
Function string?(item As Any) As Boolean 
    string? = (typeName(item) = :string)
End Function 

例 3

Intent >removeIfNot(:even?, {1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8}) 
--> {2, 4, 6, 8} 
この例では、奇数の(偶数でない)項目が結果から削除されています。