IvSketchedSymbol は、Inventor 図面シートにスケッチ記号を追加します。挿入時にスケッチ記号を回転させて尺度を変更することができます。引出線を追加することができ、記号をシート上のビューに関連付けることができます。
IvSketchedSymbolModifier
BasePart
Name | [タイプ] | 説明 |
---|---|---|
sheet | パーツ | スケッチ記号を配置する必要がある図面シートを識別します。既定で「親」に設定されます。 |
definition | 文字列 | (必須)シートに挿入するスケッチ記号定義の名前です。 |
leaderPoints | list | (任意指定)この一覧は、線分が必要な場合、引出線の頂点のためのシートの空間内の座標を含みます。既定は空の一覧(引出線なし)に設定されます。 |
libraryDocument | 文字列 | (任意指定)スケッチ記号が定義されているテンプレート ファイルの名前です。スケッチ記号定義を図面テンプレートの外側に維持することができます。 |
promptStrings | list | (任意指定)記号のプロンプト文字列のセットです。これは 2 要素の名前/値一覧の一覧です。 |
symbolClipping? | ブーリアン演算 | スケッチ記号に適用される注記をトリムするかどうかをコントロールします。既定で True に設定されます。 |
symbolOrigin | 点 | 記号(シート座標)の原点の位置です。leaderPoints を使用する場合は必要ありません(無視されます)。 |
symbolRotation | 数値 | 挿入点を中心とした回転を度数で定義します。スケッチ記号の挿入点が定義されていない場合は、その中心点を中心にして回転します。 |
symbolScale | 数値 | スケッチ記号のサイズを拡大または縮小するために使用される尺度係数です。既定値は 1.0 です。 |
symbolStatic? | ブーリアン演算 | スケッチ記号の尺度および回転グリップ点を表示するかどうかをコントロールします。既定で False に設定されます。 |