dotProduct()

概要

2 つのベクトルの内積のベクトルを返します。

構文

dotProduct ( v1 As Vector, 
             v2 As Vector ) As Number
引数 [タイプ] 説明
v1 ベクトル 最初のベクトルです。
v2 ベクトル 2 番目のベクトルです。

例 1

Intent >dotProduct(vector(1.0, 0.0, 0.0), vector(1.0, 0.0, 0.0)) 
--> 1.0

例 2

Intent >dotProduct(vector(1.0, 0.0, 0.0), vector(0.0, 1.0, 0.0)) 
--> 0.0 

例 3

Intent >dotProduct(vector(1.0, 1.0, 0.0), vector(1.0, 1.0, 0.0)) 
--> 2.0 

例 4

Intent >dotProduct(vector(0.0, 2.5, 0.0), vector(0.0, 2.5, 0.0)) 
--> 6.25 

例 5

Intent >dotProduct(vector(2.0, 2.5, 0.0), vector(1.0, 2.5, 0.0)) 
--> 8.25

例 6

Intent >dotProduct(vector(2.0, 2.5, 1.0), vector(2.0, 2.5, 1.0)) 
--> 11.25