MultiLineText

概要

ワード ラップされたテキスト ブロックを作成できます。パラメータの多くは、Text デザインから継承されます。

Mixin

テキスト

標準

Name [タイプ] 説明
textBoxWidth 数値 行の水平方向のサイズです。

[パラメータ]

Name [タイプ] 説明
leading 数値 テキストの連続する行間のスペースの量です。既定では、この値は charHeight の 20 % です。
margin 数値 テキスト ボックスの文字と側面との間のスペースの量です。既定ではこの値は 0 (ゼロ)です。

ルール

Name [タイプ] 説明
数値 textBoxWidth と同じです。
height 数値 テキスト ブロック全体の高さです。
lineList list 行ごとに表示されるものを表す文字列一覧です。
numLines 整数 必要な行の数です。

例 1

名前: MultiLineText_Ex01
Design: acDrawingDocument
子の名前: myTextBlock
子のデザイン: :multiLineText
[名前] [タイプ] 指定値
text 文字列 "Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diem nonummy nibh euismod tincidunt ut lacreet dolore magna aliguam erat volutpat. Ut wisis enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tution."
textBoxWidth user 8
charHeight 数値 0.5

例 2

名前: MultiLineText_Ex02
Design: acDrawingDocument
子の名前: front
子のデザイン: :multiLineText
[名前] [タイプ] 指定値
text 文字列 "Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diem nonummy nibh euismod tincidunt ut lacreet dolore magna aliguam erat volutpat. Ut wisis enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tution."
textBoxWidth user 8
v00 Me.origin
charHeight 数値 0.5
color 文字列 "forrest green"
yDirection ベクトル Me.unitZ
子の名前: right
子のデザイン: :multiLineText
[名前] [タイプ] 指定値
text 文字列 "Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diem nonummy nibh euismod tincidunt ut lacreet dolore magna aliguam erat volutpat. Ut wisis enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tution."
textBoxWidth user 8
v10 front.v10
charHeight 数値 0.5
xDirection ベクトル -Me.unitY
yDirection ベクトル Me.unitZ
子の名前: bottom
子のデザイン: :multiLineText
[名前] [タイプ] 指定値
text 文字列 "Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit, sed diem nonummy nibh euismod tincidunt ut lacreet dolore magna aliguam erat volutpat. Ut wisis enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tution."
textBoxWidth user 8
v01 right.v00
charHeight 数値 0.5
color 文字列 "brick red"
xDirection ベクトル -Me.unitY
yDirection ベクトル Me.unitX