点群は、3D の点データから構成される大きなデータ セットです。
点群は、3D でのみ表示されます。その他のモードでは境界ボックスが表示され、点群データは図面内に含まれます。
注: 点群は 32 ビット システムではサポートされません。点群を使用するには 64 ビット システムが必要です。また、ハードウェア アクセラレーションをオンにする必要があります。
点群をマップに追加する
- コマンド プロンプトに対して、pointcloudattach と入力します。
- [点群ファイルを選択]ダイアログ ボックスで、点群データ ストアの .rcp (プロジェクト ファイル)または .rcs (スキャン ファイル)を選択してマップに追加します。
- [開く]をクリックします。
AutoCAD Map 3D ツールセットは、点群図面オブジェクトをマップに追加します。
点群画層を作成する
このタスクを使用して、既にマップ内にある点群オブジェクトの点群画層を作成します。
- [データ]
[点群データを追加]
[図面オブジェクトから]をクリックします。
- [点群を選択]ダイアログ ボックスで、点群オブジェクトを 1 つまたは複数選択します。
- 点群オブジェクトを[表示マネージャ]グループに追加するには、[グループ選択]を選択します。
- [OK]をクリックします。
AutoCAD Map 3D ツールセットは、表示マネージャに点群画層を追加します。
マップ内の点群の表示密度を調整する
- コマンド プロンプトに対して、pointcloudlod (点群の密度レベル)と入力します。
- 1 から 10 の値を入力します。