オブジェクト データを図面オブジェクトにアタッチした後で、オブジェクト データ レコードを編集したり、オブジェクトからレコードを削除することができます。
図面オブジェクトにデータを表示、編集する
- 図面のオブジェクトを選択します。
ヒント: 図面の同じ場所に複数のオブジェクトが存在する場合は、[Ctrl]キーを押しながら選択します。これにより AutoCAD Map 3D ツールセットのサイクル機能が有効になり、同じ場所にあるオブジェクトを 1 つずつクリックしながら選択できるようになります。使用するオブジェクトをすべて選択します。[Enter]を押します。
- [プロパティ]パレットが開いていない場合、そのオブジェクトを右クリックします。 [プロパティ]をクリックします。
- [プロパティ]パレットで、スクロールしてオブジェクト データ情報を表示します。
- データを編集するには、変更するデータをクリックし、新しいデータを入力します。
図面オブジェクトからオブジェクト データを削除する
- [ツール]タブ
[マップ編集]パネル
[オブジェクト データを編集]をクリックします。 検索
- 図面のオブジェクトを選択します。
- 選択したオブジェクトから現在のレコードを削除するには、[レコードを削除]をクリックします。
- オブジェクトに選択したテーブルのレコードが複数存在する場合、[次]または[最後]をクリックすると、別のレコードが表示されます。 オブジェクトに複数のテーブルからアタッチされたレコードがある場合、[表]リストからテーブルを選択して、そのテーブルのオブジェクト データを表示します。 別のオブジェクトのオブジェクト データを削除するには、[オブジェクトを選択]をクリックしてオブジェクトを選択します。