#sceneUndo: string
シーンを元に戻した後に送られます。callbacks.notificationParam()
では、取り消しエントリの名前が返されます。3ds Max 8 以降で使用可能です。
#sceneRedo: string
シーンを元に戻した後に送られます。callbacks.notificationParam()
では、取り消しエントリの名前が返されます。3ds Max 8 以降で使用可能です。
例:
callbacks.removeScripts id:#test callbacks.addScript #sceneRedo "format \"Redo: %\\n\" (callbacks.notificationParam())" id:#test callbacks.addScript #sceneUndo "format \"Undo: %\\n\" (callbacks.notificationParam())" id:#test
#preSceneRedo: string
シーンをやり直す前に送られます。callbacks.notificationParam()
はやり直しの文字列を返します。
#preSceneUndo: string
シーンを元に戻した後に送られます。callbacks.notificationParam()
は元に戻す文字列を返します。
#postRestoreObjsDeleted: unefined
「元に戻す」システムがフラッシュされ、「元に戻す」システム内に少なくとも 1 つの RestoreObj が存在していた場合に送られます。