ハイパーシェード(Hypershade)のプリファレンス

プリファレンス(Preferences)ウィンドウハイパーシェード(Hypershade)ウィンドウカテゴリでは、以下のプリファレンスを設定できます。

出荷時の既定の設定に戻すには、このウィンドウで編集 > 既定設定の復元(Edit > Restore Default Settings)を選択します。これにより、プリファレンス(Preferences)ウィンドウ内のすべてのカテゴリのプリファレンスがリセットされます。

次のハイパーシェード(Hypershade)プリファレンスでは、ハイパーシェード(Hypershade)ウィンドウ内のハイパーシェード(Hypershade)の作業領域(Work Area)の外観のみが変更されます。

ハイパーシェードの作業領域(赤で囲まれた箇所)

グリッド(Grid)
グリッド バックグラウンドのオンとオフを切り替えるには、このオプションを選択または選択解除します。
グリッド スナップ(Grid snapping)
ノードをグリッドにスナップするには、このオプションを有効にします。

比較: グリッドスナップのオン/オフ

ノードの既定のビュー モード(Default node view mode)
ハイパーシェード ノードの既定のビューを選択して、ハイパーシェード(Hypershade)の作業領域(Work Area)に表示します。

各ノードのビュー モードを変更するには、各ノードの右上コーナーにある (簡易)、 (接続)、 (フル)、または (カスタム)アイコンをクリックします。カスタム アトリビュート ビューを保存していない場合、すべてのアトリビュートを表示するには、[4] をクリックします。

  • 簡易モード(Simple Mode): ノードのビュー モードを簡易モードに設定すると、入力マスター ポートと出力マスター ポートだけが表示されます。
  • 接続モード(Connected Mode): ノードのビュー モードを接続モードに設定すると、入力マスター ポートおよび出力マスター ポートのほか、接続したアトリビュートも表示されます。
  • フル モード(Full Mode): ノードのビュー モードをフル モードに設定すると、入力マスター ポートおよび出力マスター ポートのほか、一次ノード アトリビュートも表示されます。特定のノードの一次アトリビュートのセットは、キー設定可であるかダイナミックであるかなど、アトリビュートのプロパティに基づいています。
  • カスタム モード(Custom Mode): ノードのビュー モードをカスタム モードに設定すると、ノードがカスタム アトリビュート ビューに表示されます。各ノードのカスタム アトリビュート ビューを作成するには、ノードを右クリックし、カスタム アトリビュートのリストを編集(Edit Custom Attribute List)を選択します。詳細については、「ノード アトリビュートのリストをカスタマイズする」を参照してください。
    注: ノードの既定のビュー モード(Default node view mode)としてカスタム モード(Custom Mode)を選択した場合は、保存済みのカスタム アトリビュート ビューを持たないノードは、フル モードで表示されます。
既定のノードのスウォッチ サイズ

大きいハイパーシェード(Large Hypershade)と小さいハイパーシェード(Small Hypershade)のノードのスウォッチを切り替える

ハイパーシェード(Hypershade)ウィンドウのスウォッチがハイパーシェード(Hypershade)の作業領域(Work Area)に表示される大きさを設定します。大(Large)小(Small) から選択します。

どのビューモードでも、ツールバーで をクリックすると、ノード スウォッチの大小のバージョン切り替えることができます。ノードを選択せずにアイコンをクリックした場合は、すべてのノードが影響を受けます。

または、ノードを右クリックして、ノードのマーキング メニューからスウォッチのサイズを切り替え(Toggle Swatch Size)または選択スウォッチ サイズの切り替え(Toggle Selection Swatch Size)を選択することもできます。

選択スウォッチ サイズの切り替え(Toggle Selection Swatch Size)は、選択したすべてのノードに影響します。スウォッチのサイズを切り替え(Toggle Swatch Size)は、メニュー項目を選択したノードにのみ影響します。

詳細については、「ノード エディタ(Node Editor)とハイパーシェード(Hypershade)でノードのスウォッチのサイズを切り替える」を参照してください。